図書目録カメラ セイゾウギョウ ノ ジッタイ ブンセキ資料番号:080002915
カメラ製造業の実態分析 1956
- サブタイトル
- 東京都産業資料 ; no.3
- 編著者名
- 東京都経済局 編者
- 出版者
- 東京都経済局総務部調査課
- 出版年月
- 1956年(昭和31年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 81p
- ISBN
- NDC(分類)
- 535
- 請求記号
- E535/To46/1956
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
まえがき
前編 カメラ工業の沿革と一般動向 カメラ工業発展の基盤
戦後における動向
規模別業態と東京における地位
生産構造
流通
問題点と対策
後編 実態調査による現況分布 沿革・資本生成
機械設備と合理化
関連企業
経営状況
労働、賃金、労働条件
付表目次 調査メーカー、一覧
写真機及び映画用機器製造業規模別地域分布
陸軍兵器の軍民別生産割合
光学機械年別生産推移
輸出率推移
写真機生産販売実績
カメラ、メーカーの集中度
機種別生産指数
手提カメラ月別推移
機種別需要構成
主要仕向地別輸出推移
写真機の対米輸出実績
一台当り製造業者販売価格推移
光学機械関係工場規模別構成
光学機械関係工場の地域性
製品別製品出荷額比較
写真機規模別生産状況
型式及び仕様の多様性一覧表
部品別、外注度別会社数
シャッター生産態様
レンズ生産態様別比較
光学機械の原価構成及び販売価格
カメラ原価構成および加工工数
国内カメラ保有量
機械類小売の地域性
写真及び映画用機械器具製造業設備状況
機械設備経過年数調
機械台帳の一例
外注一覧の一例
各企業月間売上額推移
カメラメーカー損益計算例
No.6の生産実績
カメラメーカー構成比率貸借対照表
カメラメーカー負債比率
カメラメーカー固定比率
各企業流動、現金比率
原価構成例
労働構成
カメラ企業労務組織例
現場労務の構成比
従業員勤続年数構成
従業員年令構成
従業員出身地構成
各企業従業員平均賃金
各企業職種別、性別平均賃金
No.2、No.4企業職種別賃金構成
付図目次 機種別生産台数の構成比推移
手提カメラ月別推移
カメラ・メーカー生産集中度推移
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626