図書目録トウキョウト ノ スイサンギョウ資料番号:080002827

東京都の水産業

サブタイトル
編著者名
東京都経済局 編者
出版者
東京都経済局総務部調査課
出版年月
1956年(昭和31年)3月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
100p
ISBN
NDC(分類)
660
請求記号
E660/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

第1節 東京都漁業の特質と地位 全国漁業における地位と条件 漁業の推移
全国対比
東京都経済における地位
第2節 構造的特徴 内湾と島嶼の漁業の一般的差異 魚種別漁獲高より
漁船より
経営組織
内湾漁業の経済構造 内湾における漁業
東京都ノリ養殖経営の特性
経営体数の消長
「ノリ」養殖漁家の経済
島嶼の漁業経済構造 島嶼における漁業の地位
島嶼の漁業
第3節 漁業協同組合、漁業金融漁港 漁業共同組合 概況
漁業協同組合の事業
漁業協同組合の性格
漁業金融
漁港
第4節 内水面漁業 経営体
漁獲高
第5節 東京都漁業の特性と問題点 内湾漁業の特性
島嶼漁業の特性
付表目次 海面漁業漁獲高
小海区別漁業別漁獲高
漁家の漁業種類別・漁獲物別漁獲高
魚種別漁獲高・同比率
都県別養殖別漁獲金額
都県別養殖状況(ノリ)
生産力指標(養殖)
経営体数
規模別経営体数
従事者階層別経営体数
団体経営数の変化
産業別有業人口構成
有業人口
分配所得
個人業主所得
勤労所得
内湾・島嶼別総漁獲高
内湾・島嶼別総漁獲高比率
昭和28年度地域別魚種別漁獲高
地区別動力有無別・屯数別漁船数
地区別・屯数別漁船数比率
地区別・経営組織別経営体数
一経営体当り漁船数・トン数
従事者数別経営体数
漁獲金額別経営体数
漁業種類別・組合別漁獲高(内湾)
漁業別規模別漁獲高(東京湾北小海区)
漁業種類別・従事者数別・漁家数
漁業種類別・従事者状況別漁家数
専業別個人経営世帯数(養殖)
経営耕地面積別個人世帯数(養殖)
被傭者折出個人経営世帯数(養殖)
自営他産業種類別個人経営世帯数
年次別養殖経営者数
中分類別現金現物収入状況
中分類別現金現物支出状況
漁家純所得調
漁家財産総括
島別世帯数
専業別漁家企業体数
自営・他産業種類別世帯数
支庁別漁業種類別漁獲高
魚類別・組合別・漁獲高(島嶼)
漁業種類別・組合別・漁獲高(島嶼)
地区別・漁業種類別経営体数
漁業の状況(島嶼)
個人経営階層別漁獲高
漁業生産力
水産業協同組合の概況
昭和28年度漁協事業状況
昭和28年度漁協収支状況
地区別組合資産状況
農林漁業金融公庫貸付状況
項目別地域別貸付件数金額
漁港一覧表
専業・兼業別・経営体数
自営他産業別漁家数
漁獲高別経営体数
所有漁船数
年次別内水面漁業漁獲高
漁種別内水面漁業漁獲高
水産養殖(内水面養殖)
水産加工品生産量

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626