図書目録トウキョウト ノ リンギョウ資料番号:080002814

東京都の林業 昭和45年版

サブタイトル
編著者名
東京都経済局 編者
出版者
経済局農林部林務課
出版年月
1971年(昭和46年)3月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
302p
ISBN
NDC(分類)
650
請求記号
E650/To46/1970
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1. 林業概要
2. 森林資源 森林計画区別森林資源
市町村別森林資源
3. 立木の伐採 年度別立木伐採状況表
森林計画区別立木伐採面積及び材積
4. 森林所有及び林家数 所有形態別森林面積
国有林の現況
所有規模別森林所有者数及び所有面積
保有山林規模別林家数
所有山林保有山林がある林家数と面積
人工林がある林家数と面積
人工林率別林家数
性別従事日数別従事日数別林業従事世帯数(農家)
経営耕地規模別農家数および非農家林家数
林家の主業(農家、林家)
林産物販売金額別林家数
5. 造林及び種苗 昭和44年度造林実績
年度別造林実績
昭和44年度並びに年度別都営苗ほ事業実績
精英樹の現況
母樹林の現況
市町村別適地的木土壌調査実績
年度別適地適木土壌調査実績
6. 保安林 保安林の現況
所有区分別民有保安林箇所数と面積の現況
流域別保安林の面積現況
保安林指定解除計画
年度別保安林の指定解除実績
7. 治山 治山事業年度別実績
都単治山事業施行実績
治山施設災害復旧事業実績及び復旧計画
8. 林道 昭和44年度林道事業実績
年度別林道事業実績
林道計画と進歩の実績
年度別林道改良事業の実績
年度別林道災害復旧の推移
9. 狩猟 年度別狩猟免許等の実績
年度別狩猟講習会受講者調
年度別狩猟免許交付実績
年度別鳥獣飼養許可件数
鳥獣保護区等の現況
鳥獣保護員の現況
年度別狩猟法令違反の状況
年度別放鳥実績
10. 林野保護 年度別森林国営保険事業実績
年度別、月別、原因別林野火災被害状況
年度別森林病虫害防除事業実績
11. 森林組合 森林組合の推移と現況
生産森林組合の現況
12. 林産物の動態 年度別木材需給の推移
年度別素材生産量の推移
年度別薪炭生産状況
合板生産状況
年次別しいたけ生産量及び榾木伏込み実績
年次別くり生産量及び栽培実績(耕地ぐり含む)
年度別木材業者登録実績
昭和44年度 木材業者登録実績
年度別製材業者登録実績
昭和44年度製材業者登録実績
国産材及び外材卸売価格推移(区内)
日銀卸売物価指数推移
13. 林業構造改善 林業構造改善事業実施計画
奥多摩町林業構造改善事業計画並びに実績
青梅市林業構造改善事業計画
14. 都有林及び都行造林 都行造林の現況
都行造林事業市町村施行別実績表
年度別都行造林収支状況
都有林の現況
15. 林業技術普及 年度別林業普及指導職員配置状況
年度別林業改良指導員活動実績
林業研究普及団体
年度別山村青年教育指導実績 林業教室実施実績
「青年の山」整備推進事業
森林保護指導実績
年度別林業機械器具の架設個数及び保有の状況
林業事業体名簿の作成
林業労働者の名簿の作成
林業就労態勢整備促進補助事業
林業労働問題啓もう対策
林業労働者の広域流動化推進
昭和44年度林業生産計画及び雇用量見通し
16. 林政 林政機構
年度別林業関係予算の推移
昭和44~45年度林業関係予算
森林審議会委員
鳥獣審議会委員
17. その他 年度別産業別(林業)都民分配所得
年度別産業別都内生産所得
年度別普通山林等素地価格
自然公園
天然記念物
名木
市町村別林野率一覧表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626