図書目録トウキョウ フセイ ガイヨウ資料番号:080002546

東京府勢概要

サブタイトル
編著者名
東京府総務部 編者
出版者
東京府總務部地方課
出版年月
1937年(昭和12年)5月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
602p
ISBN
NDC(分類)
318
請求記号
E318/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
折り込7枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

東京市新市部世帯及人口概説
第1章 自然景観 東京府の位置及境界
第1 総説 序説
東京府の面積
地形
気象及び地震
島嶼の地理
第2章 沿革 上古の武蔵
国司時代
徳川時代の江戸
江戸府外の開発
明治時代
伊豆七島の沿革
小笠原諸島の沿革
第3章 人口 江戸時代の人口
明治以後の人口
本府人口の現勢
第4章 行政 江戸時代の自治
自治体としての府の発達
府の行政組織
第5章 財政 総説
昭和十二年度予算の状況
府財政の消長
特別会計
市区町村の予算
諸税
府債、府有財産
第6章 産業 概説
商業
工業
農業
養蚕業
畜産業
林業
水産業
第7教育 教育行政の沿革
教育行政の機構
学齢児童
幼稚園
小学校
師範学校、中等学校
実業学校
高等諸学校
各種学校
青年学校
社会教育
教育奨励及補助
東京府教育調査会
第8章 社会事業 概説
保護に関する事業
福利に関する事業
児童に関する事業
東京府社会事業協会
第9章 交通 概説
国営鉄道
地方鉄道
乗合自動車
第10章 土木事業 概説
道路・橋梁
河川港湾
観光事業
緑地計画並緑地計画事業
風致地区
第11章 衛星 概説
一般医療の施設
伝染病予防施設
結核予防施設
癩、精神病に関する施設
医療救護施設
学校衛生
栄養改善施設
清掃施設
恩寵財団済生会の事業
第12章 警察 警視庁の沿革
警視庁の組織
第13章 社寺兵事 社寺
史蹟名勝天然記念物
兵事

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626