東京都統計書 昭和25年
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都 不明
- 出版者
- 東京都庁
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 342p
- ISBN
- NDC(分類)
- 351
- 請求記号
- E351/To46/1950
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
統計図表 地域別人口
人口密度
年令構成
人口動態
学令児童と生徒
工場の数と生産額
消費者物価指数
家計の百分比
統計表 土地面積 区市郡島別の面積
町村別の面積
地目別にみた地積
気象 気象概況
季節現象
降雨と日照り
人口 昭和25年国勢調査市区町村別人口
世帯と人口
異動人口
転入と転出
最近6年間の世帯と人口
東京都と全国の人口
戦前と戦後の年令別人口
六大都市の人口
流入超過人口(社会増加)
人口の動態
主要死因
乳児の死因
年令別にみた死亡
母の年令別にみた出産順位別の出生数
人口動態の推移
人口動態の全国とアメリカとの比較
文化 教育
文化施設
産業 就労実態
労働
工業
農林、水産
金融 銀行の地域別
東京社員銀行の諸勘定
銀行の貸出額
都内の銀行預金と貸出金
銀行取引停止処分
手形の交換高
郵便為替
郵便貯金
振替貯金
郵便年金
物価 東京卸売物価指数
東京小売物価指数
東京闇及び自由物価指数
消費者物価指数
東京の株価指数
東京の料金指数
消費 生活物資
小売物価
家計
収入
消費者価格
衛生 施設
病院
医療従事者(都立)
病院の患者
都立病院の患者
特殊病院の患者
法定伝染病の患者
届出伝染病の患者
性病の患者
結核による死亡者
浴場
塵芥の作業状況
塵芥の処分状況
屎尿の作業状況
屎尿の処分状況
民生 社会事業施設
民生委員
被保護者
事業別にみた収容保護状況
児童の収容保護状況
保育園
母子寮
養育院
引揚者
外食券食堂
公益質屋
授産事業の利用者
健康保険
厚生年金
建物 建築主別にみた建物
構造別にみた建物(月別)
構造別にみた建物(地域別)
用途別にみた建物
利用関係別にみた居住住宅
種類別にみた居住住宅
地域別にみた居住住宅
建物の災害
交通と通信 交通
通信
電気と瓦斯 電気
瓦斯
上下水道 上水道
下水道
警察と消防と裁判 警察
消防
裁判
都行政 議会
職員
財政
付録 全国の人口
都市の人口
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

