図書目録トウキョウ トセイ ガイセツ資料番号:080002283
東京都制概説
- サブタイトル
- 編著者名
- 加藤 陽三 著者
- 出版者
- 良書普及會
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 186,94p
- ISBN
- NDC(分類)
- 318
- 請求記号
- E318/To46
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 折り込1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
序論 東京都制の沿革
東京都制実施の理由と今次都政の特長
第1章 総則 都及び其の区域
都住民及び其の権利義務
都条例及び都規則
第2章 都議会 都議会の組織及び選挙 選挙区、議員定数、選挙権及び被選挙権
選挙人名簿
選挙並に選挙の告示及び候補者の届出
投票
選挙会及び当選者の決定
選挙無効並に選挙又は当選の効力に関する争訟及び議員の資格審査
選挙運動及び罰則
都議会の職務権限
第3章 都参事会
第4章 都の官吏及び吏員 都長官 都の首長の官公選論
都長官の職務権限
都の行政機構
都長官の補助職員 都の官吏
都の有給吏員及び都出納吏
参与及び委員
第5章 都の財務 総説
都税
歳入出予算及び決算
財務に関する其の他の諸規定
第6章 都の監督
第7章 区市町村 総説
区 区の権能並に区域及び名称
区会
区の官吏及び吏員
区の財務
区の監督
市町村
町村制末施行地
第8章 雑則及び経過的諸規定 雑則 都府県組合及び都市町村組合
異議、訴願及び訴訟
町村組合、警視総監の権限、待遇官吏並に選挙罰則
他の法令の適用関係
経過的諸規定
付録 東京都制案要綱(昭和十七年十一月二十四日閣議決定)
東京都制(昭和十八年法律第八十九号)
東京都制施行令(昭和十八年勅令第五百九号)
東京都制施行規則(昭和十八年内務省令第五十号)
東京都官制(昭和十八年勅令第五百四号)
東京都書記官ノ特別任用等二関スル件(昭和十八年勅令第五百八号)
東京都制制定二関スル件(昭和十八年内務省訓第五百九号)
東京都吏員服務紀律(昭和十八年内務省令第五十一号)
東京都有給吏員規則(昭和十八年東京都規則第三号)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

