図書目録テイト ノ セイド ニ カンスル チョウサ シリョウ資料番号:080002274

帝都の制度に関する調査資料

サブタイトル
市政調査資料 ; 特別号
編著者名
出版者
東京市政調査会
出版年月
1923年(大正12年)3月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
560p
ISBN
NDC(分類)
318
請求記号
E318/Te29
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
折り込18枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

第1 帝都特別制度設定の根拠 大都市に関する特例
東京市に特別制度を必要とする根拠
特別制度に対する他の大都市の態度
第2 政府及帝国議会と特別制度案 特別制度に関する法案の経過
特別制度に関する最近の状勢
第3 東京市会と特別制度案
第4 帝都の区域と東京都市計画区域との関係 東京都市計画区域
東京都市計画区域と帝都の区域
第5 東京都市計画区域に関する諸調 面積及戸口の現況
人口の将来予測
近郊か東京市と同一の取扱を受くる法令事項
交通
上下水道
瓦斯電気
市町村営造物等域外所在の関係
各種議員及選挙権者
教育
衛生
負担
財政
財産及負債
経済上及社会政策的見地より観たる市郡の関係
第6 東京都市計画区域に入らさる東京府管下に関する諸調 地域及面積戸口
財政
島嶼に関する事項
三多摩郡移管の沿革
第7 東京府と帝都との関係 序説
府経済三部制の沿革
府経済三部制の現況
東京府の存在に伴ふ実際的諸問題
監督官庁たる東京府知事との関係
総括
第8 東京不経済分別に関する考査 序説
現在の市域に依る場合の考査
市域拡大の場合に於ける考査
総括
第9 我国に於ける市町村併合の実例
第10 帝都の権限及行政組織に関する考査 序説
警察行政
議会の権能
首長の権能
名誉職制度
参与制度
監督制度
第11 帝都の財政制度に関する考査 序説
国家の地方費負担関係
起債に対する処遇
第12 東京市の区 序説
沿革
現況
三都の区の異同及政府の区政案

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626