文壇出世作全集
- サブタイトル
- 中央公論社五十周年記念
- 編著者名
- 島崎 藤村 [ほか]著
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1935年(昭和10年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 583p
- ISBN
- NDC(分類)
- 913
- 請求記号
- C913/Sh45
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 中央公論社50周年記念
- 昭和館デジタルアーカイブ
一刹那(幸田露伴)
腰越状(小杉天外)
足袋の底(徳田秋声)
家畜(島崎藤村)
風流懺法(高浜虚子)
鱧の皮(上司小剣)
ふたすぢ道(長谷川如是閑)
青草(近松秋江)
剃刀(中村吉蔵)
竜馬と半平太(真山青果)
塵埃(正宗白鳥)
狐(永井荷風)
初恋(森田草平)
靴屋の主人(小川未明)
山彦(鈴木三重吉)
鳩飼ふ娘(有島生馬)
土地(秋田雨雀)
網走まで(志賀直哉)
女のなか(中村星湖)
竹本一座(宮地嘉六)
天正殺人鬼(長谷川伸)
茶料理(野上弥生子)
三和尚(武者小路実篤)
嘘(長田秀雄)
恭三の父(加能作次郎)
俳諧亭句楽の死(吉井勇)
彼岸詣り(吉田絃二郎)
零落(長田幹彦)
蛇と雉(江口渙)
海彦山彦(山本有三)
遅い初恋(里見弴)
兎(長与善郎)
三等船客(前田河広一郎)
あにいもうと(室生犀星)
九月〓(久保田万太郎)
身投げ救助業(菊池寛)
地獄絵(岡田三郎)
紙風船(岸田国士)
死ね!(豊島与志雄)
生きてゐる間(谷崎精二)
巷路過程(細田源吉)
受験生の手記(久米正雄)
波の上(広津和郎)
枯木のある風景(宇野浩二)
仏さん(細田民樹)
西班犬の家(佐藤春夫)
雲雀(藤森成吉)
旱天実景(下村千秋)
一枚看板(小島政二郎)
争議小話(片岡鉄兵)
淫売婦(葉山嘉樹)
犬喧嘩(金子洋文)
兄との関係(佐佐木茂索)
或る自殺階級者(浅原六朗)
夜見の巻(牧野信一)
みかんの皮(尾崎士郎)
氷る舞踏場(中河与一)
白樺になる男(十一谷義三郎)
稲妻(宇野千代)
赤い著物(横光利一)
鯉(井伏鱒二)
ブロマイドを捨てる(徳永直)
一本の花(中条百合子)
短篇集(川端康成)
勇ましき主婦(村上知義)
砂糖の話(中野重治)
林檎(林房雄)
壊滅後(島木健作)
溝鼬(立野信之)
市井事(武田麟太郎)
キヤラメル工場(窪川稲子)
首(藤沢桓夫)
鮎(丹羽文雄)
朝夕(林芙美子)
施療室にて(平林たい子)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626