図書目録ナンボクチョウ シロン資料番号:080002077

南北朝史論

サブタイトル
編著者名
村田 正志 著者
出版者
中央公論社
出版年月
1949年(昭和24年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
398p
ISBN
NDC(分類)
210.45
請求記号
C210.45/Mu59
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
第1章 皇統史上の南朝
南朝皇統史序説
皇統の分裂及び統一に及ぼした諸氏の行動
南朝正統論の歴史
南朝正統の歴史的批判
南朝衰滅の社会的研究
第2章 建武の新政
神社制度
国衙領制度
第3章 南朝の歴代天皇
後醍醐天皇御事歴
後村上天皇と三光国師
長慶天皇と慶寿院
後亀山天皇の御事蹟
第4章 建物と史蹟
花山院長親と衣奈八幡宮縁起絵巻
伝後醍醐天皇御木像をめぐる史実
大雄寺の懐古
大河原の遺蹟
第5章史料研究
瑩山紹瑾の仏慈禅師号問題
前田家本嘉喜門院御集の価値
帝系図と本朝皇胤紹運録
研究余録
史料文献解説
写真目録
後村上天皇宸筆御消息(島根県雲樹寺所蔵)
衣奈八幡宮縁起絵巻(和歌山県衣奈八幡宮所蔵)
釜沢景観(長野県市村咸人氏撮影)
峨山韶碩自筆書状(島根県雲樹寺所蔵)
原稿著作一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626