図書目録ナオキ サンジュウゴ ズイヒツシュウ資料番号:080002065

直木三十五随筆集

サブタイトル
編著者名
直木 三十五 著者
出版者
中央公論社
出版年月
1934年(昭和9年)4月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
638p 図版[1]p
ISBN
NDC(分類)
914
請求記号
C914/N49
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
著者の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

人の事、自分の事
人の事自分の事
貧乏一期二期三期
直木益々貧乏の事
暮などなんだ
甘い晦日
生活の打明け
貧乏解消論
金持になつて不愉快な話
濫費礼讃
果物地獄
現代芸妓論
人の事、己の事
近事悲憤之記
帽子
僕の秘書室
文壇風土記
文壇棋術行脚
文芸家分類法案草稿
文街散歩
文壇柳暗録
剣法雑話
剣法の起源
剣法の発達
剣法雑話
武勇伝雑話
武勇伝雑話
宮本武蔵の強さ
上泉信綱と宮本武蔵
吾が大衆文芸陣
大衆文学の弁
大衆文芸分類法
大衆文学作家総評
大衆小説を辻斬る
俗悪文学退治
大衆文学二三の俗論を駁す
大衆文学の歩いた道
吾が大衆文芸陣
大阪を歩く
大阪を歩く
続大阪を歩く
秋色漫想
秋色漫想
アッパッパを見て感あり
地上より安全
日本モナコ設計図
銀座縦横記
旅三、芸者三
金儲けの秘伝
炬燵から
私のロボット硅君
囲碁のこと
見るのでない、拝見だ
昭和の大棋戦観戦記
日本映画を斬殺す
哲学乱酔

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626