図書目録ゲンダイ セカイ ツウシン資料番号:080001892
現代世界通信
- サブタイトル
- 編著者名
- 清沢 洌 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 519p
- ISBN
- NDC(分類)
- 302
- 請求記号
- C302/Ki91
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1篇 激動世界の震源地
ヒツトラーは何故に人気があるか
英国は戦へるか
国際的悲劇の仏国
ソ聯の強味と弱味
第2篇 海外から観た対日感情
国際ペン倶楽部苦戦記
国際学術会議に列して
ブラツセル会議傍聴記
欧米の対日人気
不統一なる日本の在外諸機関
第3篇 欧洲政局の解剖
独墺合併なるの日
英国外交の転換
チヱツコ崩潰の前夜
陣痛期の欧洲
第4篇 七つの海を旅して
「空気調節」のアメリカ
大西洋上の一人旅
ベルギーの国と人
旅眼に映るドイツ
ドイツの労働娘子軍
ポーランドの印象
ワルソーからウインへ
親切なハンガリー
ユーゴスラヴイアから伊太利へ
支那人と間違へられた話
ギリシヤの古都
ヱヂプトを旅す
印度洋を通る
第5篇 各国民性の素描(旅で拾つた話)
ムソリーニの人柄
各国民風景の素描
外人の公僕道徳
ユダヤ人の話
チヱツコ国の印象
英国人の心理と傾向
ドイツ人の気持
商業道徳から観た各国民
第6篇 世界不安の動因
国民主義の特徴
愛国主義の歴史的位置
各国の精神運動
十ヶ月の世界旅行を終へて
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626