図書目録キンダイ メイショク資料番号:080001870
近代明色
- サブタイトル
- 編著者名
- 新居 格 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1929年(昭和4年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 334p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- C914/N72
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
季節の瞳
花に映る人生
春の冷情
五月の断片
林檎畠での感想
初夏の遠近法
山の花・山の月夜
凉冷の窓に
留置場小景
街を彩つて
鋪石道の秋
細線の秋をたゝえる
言葉の細線
偶然と仮定
工場
偽影鏡
流行問答
密輸入者の独白
わたくしの願ひ
影の世界
反影鏡
微量点彩
一つの近代型
いさかひ
わがクリスタリン
明日の花
ステツキ・ガール抗弁
早婚者の手記
扮装者の独白
あたまのダンス
末梢に咲く姿
シガレツト型の握飯
影と声
映画と女性の近代型
バーバラ・ラ・マール
クララ・ボウ
サアカスとマドロス
悪魔の生んだ綺麗な娘
トーキーの地歩
「市俄古」の映画
展望台
乞食と自動車
諸家のフラツパア観
アメリカの文壇と日本の文壇
現代の英雄に就いて
断截美学の一提言
カフエーに就いて
文士のルーズ性
サラリー・マンの語義と現代
年齢論
恋愛の宣伝を排す
大都会と疲労との考察
女性美容の新局面
アメリカ女に就いて
ダンス・ホールを見る
エロチシズム―その傾向
近頃流行の歌曲
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626