ホルモン科学読本
- サブタイトル
- 編著者名
- 太田 武夫 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 270p
- ISBN
- NDC(分類)
- 491
- 請求記号
- C491/O81
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
序
はしがき
第1章 ホルモンの概念
ホルモンの素描
その名称
その種類
ホルモンの本態
その生理
その化学
第2章 ホルモンの歴史と研究
ホルモンの歴史
科学以前
ホルモン科学の歴史
ホルモンの研究
生物学的研究方法
化学的研究方法
ホルモン製剤
第3章 性のホルモン
男女の性とホルモン
睾丸ホルモン
去勢の話
生理
化学
製剤
卵巣ホルモン
月経の話
生理
化学
製剤
その他の性ホルモン―胎盤、胎児、臍帯、子宮、乳腺、摂護腺
胎盤ホルモン
胎児ホルモン
臍帯ホルモン
子宮ホルモン
乳腺ホルモン
摂護腺ホルモン
第4章 頭のホルモン―脳下垂体と松果腺
脳下垂体の病気
巨大症とアクロメガリー(肢端肥大症)
脳下垂体型脂肪過多症
前葉ホルモン
後葉ホルモン
中間層(中葉)
松果腺
第5章 頚のホルモン―甲状腺、上皮小体(副甲状腺)、胸腺
甲状腺の病気
バセドー氏病
粘液水腫
甲状腺ホルモン
副甲状腺(上皮小体)
胸腺ホルモン
第6章 内臓ホルモンその他
副腎ホルモン
アヂソン氏病
副腎髄質ホルモン、アドレナリン
副腎皮質ホルモン
膵臓ホルモン、インシユリン
胃、腸、虫様突起ホルモン
胃ホルモン
腸ホルモン
中様突起ホルモン
心臓、腎臓、脾臓、肺臓、肝臓、脳髄ホルモン
心臓ホルモン
腎臓ホルモン
脾臓ホルモン
肺臓ホルモン
肝臓、胆汁のホルモン
脳髄のホルモン
其の他の腺―乳腺、唾液腺、扁桃腺、頚動脈腺、尾〓腺
乳腺
唾液腺
扁桃腺、頚動脈腺、尾〓腺
ホルモンの限界
哺乳動物以外のホルモン
第7章 若返り法
不老長寿の法
科学的若返り法
早老の防止
性的障害
陰萎
早漏
異常性慾
不感症
ホルモンの使用量
禿頭の治療
第8章 不姙症と避姙法
不姙症
子宮発育不全
無月経
月経異常
避姙法
卵巣、胎盤ホルモンによる方法
睾丸ホルモンによる方法
脳下垂体ホルモンその他
第9章 ヴイタミンとホルモン
第10章 ホルモンの将来
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626