レコード音楽読本
- サブタイトル
- 編著者名
- 野村 光一 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1934年(昭和9年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 688p
- ISBN
- NDC(分類)
- 760
- 請求記号
- C760/N95
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
実物と写真
管絃団(演奏1)
ローヤル・オペラ座管絃団
ローヤル・アルバート・ホール管絃団
ローヤル・フィルハーモニック管絃団
ロンドン交響管絃団
ハルレ管絃団
パリー音楽院音楽協会管絃団
パリー交響管絃団
ニューヨーク・フィルハーモニック交響管絃団
ニュー・クインス・ホール管絃団
ボストン交響管絃団
ベルリン・フィルハーモニック交響管絃団
ベルリン国立歌劇場管絃団
ウィーン・フィルハーモニック交響管絃団
フィラデルフィア交響管絃団
ブラッセル王立音楽院交響管絃団
交響管絃団
コンツェルトゲヴウ交響管絃団
コンセル・ラムルウ管絃団
コンセル・コロンヌ管絃団
コンセル・パドルウ交響管絃団
コンセル・ストララム交響管絃団
シカゴ交響管絃団
英国放送協会交響管絃団
その外の管絃団
指揮者(演奏2)
ロナルド
ハアテイ
バルビロリ
ニキッシュ
ヘルツ
トスカニーニ
ドゥフォー
ワイスマン
ワインガルトナー
ワルター
ムック
ウッド
ヴォルフ
クレンペラー
クライバー
クラウス
クセヴィッキー
グーセンス
フィツナー
フリード
フルトウェングラー
ブレッヒ
コーツ
コッポラ
ゴオベエル
メンゲルベルク
シャルク
リヒアルト・シュトラウス
ビーチァム
ピエルネ
モントゥ
ストック
ストララム
ストコフスキー
その他の指揮者
室内楽団(演奏3)
二重奏
クライスラーとラフマニノフ
ティボーとコルトー
その他のヴァイオリン、ピアノ二重奏
各種の二重奏団
三重奏
コルトー、ティボー、カザルス
ベルギー宮廷付三重奏団
その他の三重奏団
四重奏
ローゼ絃楽四重奏団
ロンドン絃楽四重奏団
カペエ絃楽四重奏団
レナー絃楽四重奏団
クレトリー絃楽四重奏団
フロンザリー絃楽四重奏団
ブッシュ絃楽四重奏団
ブタペスト絃楽四重奏団
デマン絃楽四重奏団
五重奏
その他の重奏
洋琴家(演奏4)
ローゼンタール
ロン
ハムブルク
バックハウス
バウアー
パデレフスキー
ホロヴィッツ
ド・パッハマン
ルービンシュタイン
カサドゥス
レヴィツキー
ナット
ラフマニノフ
ラモンド
ヴィニエス
クロイツァー
ケンプ
フイッシャー
フリードマン
ブライロフスキー
コルトー
ゴドウスキー
ギーゼキング
シュナーベル
モイセイヴィッチ
その他の洋琴家
提琴家(演奏5)
イザイエ
ハイフェッツ
ベネデッティ
ヂムバリスト
クライスラー
フーベルマン
ブッシュ附ゼルキン
ヱルマン
プシホダ
ヱネスコ
ティボー
デュボア
メニューイン
シゲッティ
シュメー
モリーニ
その他の提琴家
チェロ奏手(演奏6)
カサド
カザルス
マレシャル
ザルモンド
スギア
その他のチェロ奏手
声楽家(演奏7)
ソプラノ
バトリとヴァランとクロアザ
ボリ
ポンスとガリ・クルチとダル・モンテ
レーマン
ゲルハルト
エリッツァ
シューマンとオネーギン(アルト)
アルト
バット
シューマン・ハインク
テノール
ヂーリとマルティネリとスキーパ
カルーゾー
タウバー
マッコーマック
ティル
スレザーク
バリトン
パンゼラ
シュルスヌヌ
バス
キプニス
シャリアピン
楽曲(名曲の名演)
バッハ以前
コレリ
ウィヴァルデイ
タルティーニ
スカラッティ
リュリー
クープラン
ラモー
ダカン
バッハ以後
バッハ
ヘンデル
クリスティアン・バッハ
ハイドン
モーツァルト
ベートーヴェン
シューバート
ウェーバー
ロッシーニ
ベルリオーヅ
メンデルスゾーン
ショパン
シューマン
リスト
ヴェルディ
ヴァーグナー
フランク
スメタナ
ブラームス
サン・サーンス
ビゼー
ムソルグスキー
チャイコフスキー
ドヴォルザーク
グリーク
リムスキー・コルサコフ
サラサーテ
フォーレ
プッチーニ
アルベニス
ドビュッシー
リヒアルト・シュトラウス
ラフマニノフ
ラヴェル
ファリア
ストラヴィンスキー
邦楽
古典
邦楽古典名曲の名演
雅楽
筝曲
尺八
三曲
義太夫
常磐津
新内
清元
長唄
哥沢
流行歌
宣伝機関
楽曲
演奏
蓄音器
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626