図書目録ニホン コダイ ブンガク資料番号:080001529
日本古代文学
- サブタイトル
- 古代の超克
- 編著者名
- 西郷 信綱 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 276p
- ISBN
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- C910/Sa18
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
日本古代文学(総説)
序
日本の未開性、中国文化と日本
古事記
万葉集
万葉、源氏、新古今
古代叙事詩
ホメーロスの世界
古事記の世界
古事記と平家物語
古事記における政治と文学
津田博士、政治性の発見
政治の古代性、文学からの未分化
結語
古事記の編纂意識―氏族系譜からの分析―
序の問題
古事記の系譜と姓氏録
多氏系譜
春日氏系譜
部民制、大化改新、古代天皇制
古事記の存在理由
万葉人の世界
「ますらを」の文学
「ますらを」=官僚貴族
その豪族性
万葉人の生活構造
万葉集の農村性・庶民性
文学の成立とその性格
万葉人の人間的限界
万葉人の自然観
二つの自然
王朝的自然の成立
王朝的自然の構造
余論
柿本人麿
宮廷詩人としての人麿
宮廷儀礼と文学
人麿的世界とその終焉
文学の発生史
日本の古典と私
学問の風土
歌との出会ひ、茂吉、万葉集
歌のわかれ、歴史の発生
農村のなかで、精神と学問
文学と歴史
古典のゆくへ、古典と現代と民衆と
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626