図書目録ハイゲカ ノ シンポ資料番号:080001523
肺外科の進歩
- サブタイトル
- 編著者名
- 宮本 忍 著者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 191p 図版[16]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 493
- 請求記号
- C493/Mi77
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 肺結核外科の進歩
肺結核空洞とのたたかい
気胸から成形へ
空洞を裸にする
肋膜外合成樹脂球充填術
肺切除
結核治療体系の確立
2 無影灯の下で
無影灯
マーキュロ
外国語
死について
抜糸
注射
3 書斎から
芹沢光治良氏の『巴里に死す』を読んで
杉正俊氏著『郷愁記』
性のモラルについて
第一回胸部外科研究会に出席して
肺外科は何をめざすか
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626