図書目録ネコ ノ オイシャサン資料番号:080001481

猫のお医者さん

サブタイトル
編著者名
イソップ /呉 茂一 著者
出版者
中央公論社
出版年月
1950年(昭和25年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
167p
ISBN
NDC(分類)
991
請求記号
C991/A17
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
ねこのお医者さん
ねこのすず
田舎のねずみと都会のねずみ
ねずみの恩返し
ねことねずみ
ししとうさぎ
ししといのしし
きつねと王さまになったさる
しっぽのないきつね
きつねとしし
きつねとおばけのお面
お腹のふくれたきつね
牝じしときつね
きつねと大蛇
からすときつね
きつねとぶどう
おおかみと牝山羊
おおかみと子羊
屋根に上った子山羊とおおかみ
おおかみとしし
おおかみとお婆さん
ろばにけられたおおかみ
おおかみとろば
おおかみとさぎ
ししと三匹の牡牛
牛と車のしんぼう
牛と野山羊
山羊飼いと野山羊
しかとぶどうの木
馬と馬丁
馬とろば
年をとった馬
しおを運ぶろば
ししの皮を着たろば
ろばとかなかなぜみ
ろばとろば追い
神さまの御像をのせたろば
ろばと軍馬
鈴をつけた犬
二匹の犬
お腹のすいた犬
肉をくわえた犬
牛小屋の犬
犬とにわとりときつね
旅人とくま
うさぎとかめ
うさぎとかえる
金の卵を産むにわとり
おくさんとにわとり
矢にあたったわし
わしと二羽のおんどり
ししとかえる
若者とつばめ
むくどりときつね
かめとわし
からすと鳥の王さまえらび
くじゃくとつる
くじゃくのこえ
せみとあり
ありとはと
くまんばちとへび
かえるの王さま
かにのお母さん
ゼウスさまと人間(一)
ゼウスさまと人間(二)
金の斧、銀の斧
木像売り
旅行者と運の神さま
旅人とすずかけの木
二つのかばん
真理の女神
おばあさんと医者
おくさんと娘さんたち
百姓の遺言
百姓とけんか好きな息子ら
わしの恩返し
難船した男
埋めたお金
空えばりの兵隊
盗みをした子供
水浴びをする子供
お産をする山
うらない者
金持と皮なめし
ほら吹きの選手
はげ頭の騎手
うそつきの羊かい
炭屋さんと洗濯屋さん
おくびょうな猟師と木こり
演説家デーマデースのお話
笛を吹く猟師
ディオゲネースとはげ頭の男
エチオピア人
年よりと死神
胃の腑と足
あしとおりいぶの木
えばりやの燭台
かべとくさび
北風と太陽
冬と春
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626