図書目録レイギ サホウ ゼンシュウ資料番号:080001312
礼儀作法全集 第7巻
- サブタイトル
- 茶道篇 下 生花篇
- 編著者名
- 大江 スミ 編者
- 出版者
- 中央公論社
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 196p
- ISBN
- NDC(分類)
- 385.9
- 請求記号
- C385.9/O18/7
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1編 茶の湯篇
茶の湯の種類
茶の湯の法
茶の湯前の主客の心得
当日の主客の心得
露地入後の主客の作法
席入後の作法
懐石の順序と作法
正午茶の湯の順序
茶の湯稽古実地練習法
茶の湯主客の心得
炉の後炭手前
炉の後炭手前に使用する道具
炉の後炭の用意
炉の後炭手前の割稽古
炉の後炭手前の順序
七式の茶事
正午
暁
夜咄
朝茶
飯後の茶―菓子茶の湯
跡見
臨時
七式以外の茶事
第2編 茶花篇
生花と茶花との差別
茶花の入れ方の原則
茶花立体論
茶花の技術
投入花と茶花
盛花と茶花
茶花の挿し方実例(写真及び図版)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626