仏国小学読本 上
- サブタイトル
- 編著者名
- 世界文庫刊行会 編者/水野 葉舟 訳者/星野 辰男 訳者
- 出版者
- 世界文庫刊行会
- 出版年月
- 1921年(大正10年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 311p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375
- 請求記号
- C375/Se22/1
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 非売品
- 昭和館デジタルアーカイブ
例言
目次
下級篇
と〔さしゑ〕
ねこ〔さしゑ〕
さいくもの〔さしゑ〕
いぬ〔さしゑ〕
いもうと〔さしゑ〕
くり
かひうさぎ
ゴール人
おとうさんおかあさんのてつだひをなさい〔さしゑ二つ〕
「ありがたう」をおいひなさい〔さしゑ三つ
おかあさんのいひつけをおまもりなさい〔さしゑ二つ〕
シャルルマンニュ大王〔さしゑ〕
フランスの国は美しい〔さしゑ〕
いゝ事をなさい
学校での心づかひ〔さしゑ二つ〕
しんせつになさい〔さしゑ二つ〕
見かけだけで信用してはいけない〔さしゑ二つ〕
そゝっかしさ
つばめ〔さしゑ〕
ひよっこ〔さしゑ〕
力をあはせろ―蟻〔さしゑ二つ〕
地球と太陽と月と星と
五感〔さしゑ四つ〕
私の時計
カナリヤ
悪いところにかけた小鳥の巣
妹の牛乳
きゃうだいげんくゎ
かたつむりと狼〔さしゑ〕
粉屋〔さしゑ〕
手前勝手をしてはいけない
夏
冬
百姓とさくらんぼ〔さしゑ〕
やもめ―親をだいじになさい
いぢきたな〔さしゑ四つ〕
先生をだいじになさい
世界ぢゅうの人はみんな兄弟である
友だち
狼と山羊のおかあさんと子供〔さしゑ〕
まりとあり
仲のいゝ友達におなりなさい
うそをついたため
自分とおんなじに召使を取扱へ
正直・ほかの人のもちものを尊敬すること
強いからってゐばるな
自然の大きい景色―ル=ベリエの少年の時〔さしゑ〕
少年の愛国者―フランソヮ=アラゴォ〔さしゑ〕
尊敬すべき将軍
二十フランの金貨
ラッパ手〔さしゑ〕
中級篇
桜の木の下で
ブーム・ブーム〔さしゑ二つ〕
ナポレオン一世とジャックヮール〔さしゑ〕
百姓と弁護士
乞食のアントワンヌ
若いシベリヤの娘〔さしゑ〕
秋の朝
一番大きい洞穴
手
おとうさんの祝ひの日〔さしゑ〕
貧しい人々
働くのは誰にでもだいじである
雪の夜
森の火事
百姓と市民
若い酒のみが恢復した話
兄〔さしゑ〕
風
スグェンさんの山羊
兄と弟
烏と狐
空の征服
猪と泉
桶屋
勇気
小さいうたうたひ〔さしゑ〕
思ひ出
コゼット
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626