日本労働年鑑 第35集(1963年版)
- サブタイトル
- 編著者名
- 法政大学大原社会問題研究所 編著
- 出版者
- 労働旬報社
- 出版年月
- 1971年(昭和46年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 350,47p
- ISBN
- NDC(分類)
- 366
- 請求記号
- C366/H91/35
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和37年刊の複製 労働関係文献・資料目録:巻末(p8-47) 英文タイトル:THE LABOUR YEAR BOOK OF JAPAN.
- 昭和館デジタルアーカイブ
はしがき(Preface)
労働情勢の概観(Labor Affairs in Japan)
労働日誌(Labor Diary)〔一九六一年七月~一九六二年六月〕
第1部 労働者状態(Conditions ofWorking Classes)
労働人口の構成(Stracture of Working Classes)
雇用(Employment)
労働条件と労働者の生活(Working Conditions and Living Conditio
「技術革新」と合理化の実態(Technical Innovation and Rationaliza
第2部 労働運動(LaborMovement)
労働組合の組織状況と組織運動(Trade Union Organization)
主要な労働争議(Labor Disputes)
労働協約(Collective Agreement)
主要な労働組合の現状と動向(Present Conditions of Major Trade Un
国際労働運動と日本(Japan in International Labor Movement)
農民運動(Farmers' Movement)
政治運動・人権擁護運動(Political Movement・Movement for Defenc
第3部 労働政策(Social Policies)
労働立法と労働行政(Labour Laws and Labour Policy)
賃金政策(Policies of Wage)
雇用政策(Policies of Employment)
社会保障(Social Security)
ILOと日本(ILO and Japan)
付録(Appendices)
労働組合・官庁・諸団体名簿(Directory of Trade Unions etc.)
労働関係文献・資料目録(Bibliography on Labor in Japan)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626