図書目録メイジ ブンガク ジョセツ資料番号:080000879

明治文学序説

サブタイトル
編著者名
藤村 作 共著者/久松 潜一 共著者
出版者
山海堂出版部
出版年月
1932年(昭和7年)10月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
300,25,16p 図版13枚
ISBN
NDC(分類)
910
請求記号
C910/F63
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
明治文学史年表:巻末25p
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

緒論 明治時代文学の扱方と区分
扱方に就いて
明治時代文学の区分に就いて
第1章 啓蒙的文学と伝統的文学
序説
政治小説の性質
翻訳小説と新体詩の発生
伝統的文学諸相
第2章 写実的傾向の文学
序説
坪内逍遥と二葉亭四迷
硯友社と尾崎紅葉
広津柳浪と樋口一葉
活歴物と史劇
正岡子規
第3章 理想的傾向と浪漫的傾向の文学
序説
幸田露伴の小説
伝統的作家と主情的作家
浪漫主義者泉鏡花
抒情詩の成立と若菜集
抒情詩より象徴詩へ
浪漫的傾向の短歌
余説 自然主義の文学
序説
自然主義時代の小説
戯曲及詩歌に於ける自然主義の影響
明治文学史年表
索引
挿入写真

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626