図書目録ショウネン ブンガクシ資料番号:080000784
少年文学史 明治篇 上巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 木村 小舟 著者
- 出版者
- 童話春秋社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 462p
- ISBN
- NDC(分類)
- 909
- 請求記号
- C909/Ki39/1
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1編 揺籃時代
総説
「少年園」に就て
「芳園」の人々
「理科仙郷」の出版
「少年園」の新体詩
「少年園」の報道記事
「小国民」の創刊
「小国民」の投書
「小国民」の生長
「少年文武」の創刊
霞城山人の「理科春秋」
「少年文武」の消長
「日本之少年」生る
三雑誌の態度
「こども」の発育
初期の児童書類
「幼年雑誌」の誕生
第2編 進展時代
「少年文学」の創刊
「幼年文学」の出版
「歴史読本」の創刊
「少年文庫」及其の他
考物其他の投書
投書家の熱意
製版技術に就て
「小国民」と「幼年雑誌」
学齢館の少年書類
博文館の少年書類
第3編 躍進時代
「日本昔噺」の出版
「少年世界」の創刊
「小国民」の没落
「小国民」の効果
再生せる「小国民」
「日本お伽噺」の発刊
軍歌の流行
少年雑誌一括
「少年文集」の創刊
第4編 隆盛時代
「少年世界」第二巻
「少年世界」第三巻
「お伽噺」の批評
「少年叢書」の出版
名和靖の「昆虫世界」
少年社会の風潮
少年社会の傾向
「少年世界」第四巻
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

