図書目録ホクサ ブンリャク資料番号:080000776

北槎聞略

サブタイトル
光太夫ロシヤ見聞記
編著者名
桂川 甫周 著者/竹尾 弌 訳者
出版者
武蔵野書房
出版年月
1943年(昭和18年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
424p
ISBN
NDC(分類)
293
請求記号
C293/Ka88
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

訳者序
訳者凡例
まへがき
凡例
目次
巻の1
船の名称と乗組員の名
巻の2
漂流より送還まで(その一)
巻の3
漂流より送還まで(その二)
海陸の路程
巻の4
光太夫らの見聞した地名、風土、人物
異種族
ロシア通商五十二ヶ国の名
巻の5
ロシアの系図
風土
人物・風俗
名前の呼び方
婚姻
葬儀
誕生、外国人の改宗改名
巻の6
官制と官吏の俸給
服装・職役
医官
僧侶と寺院・法会
歳暦
時刻
文字
貨幣
租税
尺度


算盤
巻の7
部屋・聖壇・寝床・浴室・厠
学校
薬局
裁判所と刑務所
病院
養育院
勧工場
銀行
劇場と演劇
娼家
巻の8
年中行事
飲食


パン
砂糖
バタ
煙草

物売り
巻の9

キビツカ
輿

武器
刀剣
楽器
銀器
漆器
書籍・印刷

墨筆
砂漏
コンパス
ビリヤード
将棋


硝子
蝋燭・灯火
石鹸
番瀝青
黒板

巻の10
物産






金石
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626