図書目録ニホン ダイガク シチジュウネン リャクシ資料番号:080000598

日本大学七十年略史

サブタイトル
編著者名
日本大学 編者
出版者
日本大学
出版年月
1959年(昭和34年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
507,44p
ISBN
NDC(分類)
377
請求記号
C377/N71
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
日本大学七十年略年表:巻末44p 非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

口絵(創立者山田顕義)
日本大学の目的および使命

第1章 創立者山田顕義
幼少時代
維新前後
法典編纂時代
終焉
山田顕義年譜
第2章 創立時代
創立前の学界
日本法律学校の設立
創立認可から開講まで
山田の逝去と廃校問題
学科の創設
第3章 専門学校令による大学時代
日本大学と改称
日露戦争直後の学内状況
明治末期の学科増設
大正初頭の学内状況
第4章 昇格時代
昇格準備に着手
教育機会均等の気運
新大学令による昇格
総合大学への構想と実現
第5章 大正末期から昭和初期時代
震災直前の学内状況
関東大震災
震災翌年の学内状況
第6章 昭和初期の進展時代
各学部校舎、図書館の建設
組織機構の改革
創立五十周年記念式典
校友会から学友会へ
第7章 戦時下の苦難時代
鍛錬科目実施など
大学、専門学校の卒業年限短縮
学徒の錬成および動員記録
制度、人事、学費等の変遷
終戦直後の学内状況
第8章 戦後興隆時代
占領政策と大学教育
終戦後の各部科校の推移
戦後の整備期
興隆第一期
創立六十周年記念式典
興隆第二期
昭和三十年以降
現況編
付録 日本大学七十年略年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626