図書目録コクゴ コクブン ケンキュウ ザッシ サクイン資料番号:080000430

国語国文研究雑誌索引

サブタイトル
御即位礼記念
編著者名
浪速高等学校 著者
出版者
文献書院
出版年月
1929年(昭和4年)10月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
424p
ISBN
NDC(分類)
910
請求記号
C910/N48
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

国文学の部
総記
上古
総記
古事記
日本書紀
紀記
風土記
祝詞・宣命
万葉集
総論
解説
学徒解説書
編纂
思想
鑑賞
種別
後期文学との関係
作者
地理
書史

歌謡
漢詩文
神話伝説
思想
風俗

中古
総記
物語
総記
竹取物語
伊勢物語
大和物語
宇津保物語
落窪物語
狭衣物語
堤中納言物語
源氏物語
評論
解釈
関係書史
枕草紙
評論
解釈
書史
日記
総記
土佐日記
蜻蛉日記
和泉式部日記
紫式部日記
更級日記
讃岐典侍日記
史話叢話
総記
栄花物語
大鏡
今昔物語
和歌
総記
勅撰集
諸歌集

古今集
総論講義
書史
山歌集其他西行歌集
歌論
歌謡
詩文
人物評伝
菅原道貞
紀貫之
紫式部
清少納言
西行
文学地理
書史
風俗

近古
総記
戦記物語
総記
保元物語、平治物語
義経記、曾我物語
源平盛衰記と平家物語
評論
講義
書史
太平記
評論
講義
書史
物語
日記随筆
徒然草
評論
講義
史話叢話
水鏡
増鏡
愚管抄
神皇正統記
法語
詩文
草子
和歌
新古今和歌集
評論
講義
書史
連歌
歌論
歌謡
謡曲
総記
構造
解説
諸派比較
鑑賞
典故
地理

狂言
総記
間狂言
拾遺
解説

文学地理
人物評伝
書史
風俗

近世
総記
小説
仮名草子
浮世草子
洒落本
黄表紙
合巻
読本
滑稽本
人情本
国学と和文
国学
和文
漢学と詩文
漢学
詩文
史話叢話
日記随筆
和歌
総記
歌集
作者部類

連歌
歌論
狂歌
俳諧
総記
句集俳書
俳風
単句解

俳文俳画
川柳
総記
柳書・評釈・抄記

雑俳
歌謡
浄瑠璃総
総記
古浄瑠璃
近松
近松以後

脚本
総記
大南北
黙阿弥
其他
講談落語
人物評伝
戯作者
西鶴
馬琴
国学者
漢学者
歌人
狂歌師
俳人
近松門左衛門附浄瑠璃作者
脚本作者附黙阿弥

文学地理
書史
風俗
浮世絵
総記
版画
種類
絵師
浮世絵と草子

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626