図書目録トウレ ト トモニ資料番号:080000356

東レと共に

サブタイトル
編著者名
田代 茂樹 著者
出版者
東レ
出版年月
1972年(昭和47年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
408p 図版2枚
ISBN
NDC(分類)
586
請求記号
C586/Ta93
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

刊行によせて(藤吉次英)
自序(田代茂樹)
1 工場長時代
班長講座開設に当たって
労働組合結成を祝う
経済復興の先駆を
再び東レに帰って
関連産業との協力を
年頭愚感
デュポン社との契約締結を終えて
天皇陛下をお迎えして
ご進講をおえて
国際人造繊維会議に列席して
当社の経営について
新しい一石一石をつみあげよう
新年に思う
社会に奉仕を
東レは絶えず新しく建設されねばならぬ
感謝と反省
大きく育てる努力を
年頭所感
いよいよ若く果敢であれ
「発展途上国」の技術的変化への適応
新入社員に望む
星のごときものをえらべ
想像力を結集して新しい力を
きょうの日を東レ新生の定礎の日としたい
第三期高分子時代にはいる
わが国の資本自由化について
あすの科学技術
雄々しく前進しよう
国際化時代に対処して
新時代への挑戦体制を
ILO会議に思うこと
意識新たに計画を遂行しよう
新年の決意
七〇年代の試練に立ち向かおう
日米関係についての一実業人の考え
感謝のことば
うるおいある環境作りに挑戦しよう
2 正月の思い出
ふるさと・ボタ山の町
初任給二十五円也
ペニシリン製造の思い出
アメリカだより
映画界の異変
肉と牛乳
事務管理の今昔
訪米雑感
母校創立五十周年を祝して
三十五年ぶりの再開
旅に思う
ガーナからの客
自由の灯を守る人々
ウガンダの独立式典に列して
故松本健次郎先生を追慕して
若い君に期待する
チャーチルのことばに学ぶ
ハワイ・マウイ島への初旅
恩師辛島さんをしのぶ
笠信太郎さんの思い出
石田礼助さんのこと
ドラッカー教授と私
国際産業人会議に出席して
故倉田主税さんを偲ぶ
ゴルフ礼賛の弁
若き日の療養地を訪ねて
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626