図書目録トウキョウ ジョシ ダイガク ゴジュウネンシ資料番号:080000317

東京女子大学五十年史

サブタイトル
編著者名
東京女子大学五十年史編纂委員会 編者
出版者
東京女子大学
出版年月
1968年(昭和43年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
290p 図版8枚
ISBN
NDC(分類)
377
請求記号
C377/To46
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
東京女子大学創立五十年史年表:p251-268
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
第1章 創立以前
第2章 新渡戸学長時代一九一八(大正七)年四月-一九二四(大正十三)年三月
時代的背景
開校式
授業と課外講演
学則の変革
徽章・校歌・課外活動・寮生活
経営
第3章 安井てつ学長時代一九二四(大正十三)年四月-一九三九(昭和十四)年十一月
時代的背景
西荻窪への移転と安井学長就任式
高等学部・大学部の変遷専攻部の増設と無試験検定
各部の学科編成と、その主な功労者
主なできごと
第4章石原謙学長時代一九四〇(昭和十五)年十二月-一九四八(昭和二十三)年六月
時代的背景
石原学長就任
理事会の性格と財政問題
学制の変革
主なできごと
斎藤勇が句調時代一九四八(昭和二十三)年七月-一九五四(昭和二十九)年三月
時代的背景
斎藤学長就任
理事会と財政問題
学制をめぐる諸問題
主なできごと
第6章高木貞二学長時代一九五四(昭和二十九)年四月-一九六四(昭和三十九)年八月
時代的背景
高木学長就任
経営
大学の充実と組織の変遷
主なできごと
第7章 木村健二郎学長時代一九六四(昭和三十九)年九月-一九六八(昭和四十三)年
時代的背景
木村学長時代
経営
主なできごと
年表
附録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626