図書目録コウベ シンブンシャ シチジュウネンシ資料番号:080000281

神戸新聞社七十年史

サブタイトル
編著者名
神戸新聞社史編纂委員会 編者
出版者
神戸新聞社
出版年月
1968年(昭和43年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
444,110p 図版40p
ISBN
NDC(分類)
070
請求記号
C070/Ko13
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
神戸新聞七十年表:p369-444 デイリースポーツ二十年表:巻末(p69-110) 折り込図5枚 非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次


第1編 総説
近代新聞の誕生
兵庫の新聞
第2編 神戸新聞の草創期
神戸新聞の創刊
そのころの神戸新聞の紙面
第3編 繁栄と苦難の交錯
大正デモクラシーの先駆
欧州大戦と新聞
米騒動・言論の弾圧
株式会社神戸新聞社の発足
震災と本社の報道・救援活動
地方紙への経営参画
地方新聞と通信社
第4編 新聞界に大きく躍進
報道・取材範囲の拡大
三都合同新聞の発足
「三都合同新聞」の崩壊
第5編 神戸新聞社の新発足
商号変更・復元前進
社屋の移転
第二次世界大戦・言論の日食時代
神戸新聞弾圧
言論統制の強化
太平洋戦争の終末
第6編 戦災から復興へ
日本敗戦
社内民主化
戦後の発展策
経営・機構の民主化
第7編 画期的躍進時代
創刊五〇周年を迎う
田中社長の登場
統制撤廃、自由競争へ
第8編 経営の近代化推進
県民とともに
科学的経営方式の導入
近代企業への前進
第9編 製作・報道の機械化
技術革新の体制
報道の機械化
第10編 相互交通の新聞づくり
地域主義を徹底化
プレスキャンペーン
国際報道
第11編 広告の変遷
創業期の広告と大正期の繁栄時代
昭和期の大変動と発展期
戦後の広告変革期
プレスキャンペーンと公共広告
広告戦略とセールスマン教育
広告料金
第12編 販売の変遷
新聞販売の草創期
販売に先駆の人々
自由競争時代
トータル・マーケティングの販売活動
第13編 文化事業活動
人気独占の初期の事業
前進の文化事業
出版活動
わが社の組織と現勢
株式・役員・人員
労働衛生と従業員の福利厚生
顕彰・受賞に輝く栄誉
関連会社と外郭団体
神戸新聞デイリースポーツ労働組合
付録
神戸新聞七十年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626