図書目録ダイエイ ジュウネンシ資料番号:080000182

大映十年史

サブタイトル
1942-1951
編著者名
松山 英夫 編者
出版者
大映
出版年月
1951年(昭和26年)10月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
1冊(頁付なし)
ISBN
NDC(分類)
778
請求記号
C778/D15
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

社章
社旗
感謝のことば(永田雅一)
十年を顧みて(永田雅一)
役員写真(現役員・前役員)
大映十周年記念に寄せる
任侠の人・永田君(小林一三)
日本映画界の偉大なる貢献者(田中耕太郎)
烈々たる映画への愛情(正力松太郎)
世界に名を出すのは大映が一番早い(大谷竹次郎)
民衆の生活向上の為に(長谷部忠)
事業界の奇蹟(藤山愛一郎)
人の和の勝利(谷崎潤一郎)
目覚しい跳躍(芦田均)
ビジネスマンシップと負けじ魂(近衛秀麿)
「大映精神」の発揚に期待する(本田親男)
団結と気力の賜物(安田庄司)
日本文化の向上(長谷川才次)
親愛なる大映におくる(サミュエル・ゴールドウィン,ウオルト・ディズニー)
大映初代社長としての菊池寛氏を偲ぶ(吉川英治)
菊池初代社長の面影
本社・支社/本社内部
東京・京都撮影所俯瞰図(七色刷)
東京撮影所/京都撮影所
十年史
恩人・長瀬徳太郎氏
主要俳優
作品から見た十年―対談(津村秀夫,松山英夫)
ポスター集(五色刷)
躍進十年―懐しの名画/想い出の場面集
浅草の肌(六色刷)
月の渡り鳥(六色刷)
お遊さま(六色刷)
今日マチ子の魅力(飯田心美)
映画源氏物語の意義(池田亀鑑)
創立十周年記念「源氏物語」(六色刷)
「羅生門」に輝く栄誉
あの話この話
大映十年と社会の動き
大映提供洋画集(五色刷)
明日に備える大映の現況
重役就任辞任一覧表
歴代役員
行政機構
貸借対照表
損益計算書
大株主一覧
配当率一覧表
打って守って精悍無比・大映スターズ
大映の映画はどのようにして製作されるか
優秀な映画は優秀な技術から
大映の誇る芸術家群
監督のいるスナップ
監督別製作本数一覧
大映事業場所在一覧
契約館分布図(四色刷)
大映契約館異動表・全国映画館数一覧
作品記録
校了の筆を擱いて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626