図書目録ニジュウネン ノ アユミ資料番号:080000097
20年のあゆみ
- サブタイトル
- NHK総合放送文化研究所・放送世論調査所
- 編著者名
- 総合放送文化研究所放送史編修室 編者
- 出版者
- 日本放送出版協会
- 出版年月
- 1966年(昭和41年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 328p 図版4p
- ISBN
- NDC(分類)
- 699
- 請求記号
- C699/N71
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 年表:p237-256 非売品
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
概況
放送文化研究所の設立
職制等の推移
調査研究の大要
放送番組の世論調査
標本調査の確立
聴取率調査の定例化と各種調査
調査研究からみたラジオ・テレビ併存の状況
最近5年間の調査研究
学校放送等の調査研究
放送文化研究所設立以前
学校放送利用の発展
番組の評価に関する調査
継続利用の教育効果に関する実験研究
通信高校生と放送利用
「語学講座」の利用状況調査
辺地児童とテレビ教育
教育番組制作原理の研究
教師の放送教育観調査
児童と家庭聴視に関する研究
研究成果の発表と出版
放送番組の分析研究
番組分析研究の推移
実験的調査研究
事例調査研究
フィールド調査研究
番組統計
放送用語の調査研究
用語研究の戦後再開
用語研究の基礎確立
用語研究の発展
放送事情の調査
外国放送事情の調査研究
国内放送事情の調査研究
編集資料業務
放送文化財ライブラリー
音のライブラリー発足以前
創設期のライブラリー
基礎確立期のライブラリー
発展期のライブラリー
放送学の研究
放送学研究室の設立
研究体制の基礎確立期
各種研究活動の展開
放送史の編集
『日本放送史』の編集
その他の業務
放送博物館
創立の経緯
機構の推移
諸委員会の設置
資料
展示
指導と視聴覚教育教材
普及事業
図書室
年表
要覧
文献目録
公開講演会
委員会名簿
索引
図表一覧
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

