図書目録ニホン ブンゲイカ キョウカイ ゴジュウネンシ資料番号:080000056
日本文芸家協会五十年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 日本文芸家協会 著者
- 出版者
- 日本文芸家協会
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 270p 図版4p
- ISBN
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- C910/N71
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 日誌:p203-234
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき(山本健吉)
第1部 戦前篇
文芸家協会成立の事情
著作権法改正問題に乗り出す
上演料・原稿料を協定
検閲制度改革運動
出版契約書を作る
社団法人として面目を一新
菊地寛、会長に就任、文芸会館建設運動起る
前線へ慰問図書を
文士従軍
文芸会館の開館
用紙事情と協会
文芸銃後運動と作家徴用
文芸家協会の解散
第2部 戦後篇
敗戦と出版界
協会再建の呼びかけ
戦後初の総会を開く
税対策に取り組む
平和擁護を声明
チャタレー裁判に立ち上る
文美健保組合誕生
中国、ソ連との作家交流
原水爆禁止を世界に訴える
破防法案に反対
安保反対で静かなデモ行進
「政治」をめぐって意見対立
「サド」裁判に声明書
国語国字改革運動に反対声明
『宴のあと』に見るプライバシー
著作権保護同盟生る
「文学者之墓」を建設
原稿料値上げを要請
新著作権法発足
若返る新役員
「差別用語」問題に声明書
職能擁護と協会運営
創立五十周年を祝う
〔付録〕日誌
歴代役員名簿
現会員名簿
現役員名簿
あとがき(巌谷大四)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626