図書目録チバ ギンコウ ジュウネン ノ アユミ資料番号:080000054
千葉銀行十年の歩み
- サブタイトル
- 編著者名
- 千葉新聞社 編者/柴田 等 [ほか]著
- 出版者
- [千葉新聞社]
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 267p
- ISBN
- NDC(分類)
- 338
- 請求記号
- C338/C42
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 古荘四郎彦翁古稀慶祝会の依頼により編集したもの 非売品
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
千葉銀行十年の歩み
千葉銀行創立十周年御挨拶(古荘四郎彦)
千葉銀行の沿革
変遷沿革図
本店新社屋竣工
千葉銀行の現況
千葉銀行創立十周年並本店社屋増改築落成祝賀式記事
開式の辞(奥野徳一)
御挨拶(古荘四郎彦)
祝辞(舟山正吉)
祝辞(中山均)
祝辞(亀山甚)
祝辞(堀久作)
祝辞(菅谷貞太郎)
祝辞(高野政造)
閉式の辞(八代元吉)
古荘四郎彦翁古稀慶祝紀要
古稀慶祝寿像贈呈の辞(柴田等)
記念品贈呈の辞(笹田登)
祝辞並記念品贈呈の辞(飯田誠一)
謝辞(古荘四郎彦翁)
古荘四郎彦翁古稀慶祝会趣意書
古荘四郎彦翁寿像寄附者芳名
古荘四郎彦翁小伝(邦枝完二)
関ヶ原の宵月
半島の禿山
鶏飼苦学生
踏み越えた一線
岩下清周
帝国商業銀行
算盤と伝票
関澄課長
大穴へ陥没
川崎八右衛門
大震災直後
安房上総
受難の上に
日活問題
検事局の微笑
郷土の新聞千葉新報を創る
千葉新聞社を再興
翁と佐野茂樹
人間歴史の縮図
跋・本書を刊行するについて(柴田等)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

