図書目録クラシ ノ ナカ ノ オカシ テン資料番号:060009937

暮らしの中のお菓子展

サブタイトル
港区立郷土歴史館特別展
編著者名
港区立郷土歴史館 編集
出版者
港区教育委員会
出版年月
2025年(令和7年)10月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
98p
ISBN
NDC(分類)
596
請求記号
596/Mi39
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
特別展図録。参考文献あり。
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

ごあいさつ
目次
例言

Ⅰ 菓子のはじまり
1 菓子とは何か
2 古代の菓子
3 中世の菓子

Ⅱ 江戸の菓子事情
1 武家社会と菓子
2 江戸の菓子屋
[コラム]江戸の楽しみー勤番武士の生活と江戸の菓子ー(元虎屋文庫研究主幹・青木直己)

Ⅲ 明治以降の菓子事情
1 洋菓子の広がり
2 大正から昭和初期の菓子
3 昭和の戦争と菓子
4 戦後復興と菓子
5 高度経済成長期と菓子
[コラム]西洋菓子のパイオニアー広告・宣伝からたどる森永製菓のお菓子革命ー(森永製菓株式会社コーポレートコミュニケーション部広報グループ・田村和世)

Ⅳ 暮らしの中の菓子
1 祭礼と菓子
2 病気見舞いの菓子
3 年中行事と菓子
4 和菓子のデザイン
[コラム]端午節供の葉包み食ー菅江真澄が描いた粽ー(國學院大學文学部教授・服部比呂美)

Ⅴ 港区と菓子
1 港区の菓子店
2 港区ゆかりの菓子

主要参考文献
協力者・協力機関一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626