図書目録ショウワ ジュウヨネンド ダイサンジ トウブ ボウクウ クンレン資料番号:060009913
昭和十四年度第三次東部防空訓練
- サブタイトル
- 中央統監(内務大臣)講評 東部防衛参謀長所見 東京府統監(警視総監)講評
- 編著者名
- 警視廳 [編]
- 出版者
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 53p
- ISBN
- NDC(分類)
- 391.38
- 請求記号
- 391.38/Ke27
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
一、中央総監(内務大臣)講評
第一 精神訓練の徹底
第二 実践的総合訓練の実施
第三 防空指導者の指導能力の向上
第四 警視通信
第五 警報伝達
第六 灯火管制
第七 防空消防
第八 防毒
第九 救護訓練
第十 退避及非難訓練
第十一 工作訓練
第十二 警防団及家庭防空群
二、東部防衛参謀長所見
一、精神訓練に就て
二、実践的訓練に就て
イ、全般に就て
ロ、細部に就て
三、長期に亘る灯火管制の実施に就て
四、施設資材の整備に就て
五、訓練の成果に基く将来の要望に就て
三、東京府総監(警視総監)講評
一 官公衙の活動に就て
二 警防団に就て
三 特設防護団に就て
四 防空群に就て
五 一般府民の態度に就て
六 精神訓練に就て
七 防空上の各種業務連繋に就て
八 消防に就て
九 灯火管制に就て
一〇 防空監視及通信に就て
一一 警報伝達に就て
一二 防毒に就て
一三 避難及救護に就て
一四 工作に就て
一五 配給に就て
一六 退避に就て
一七 交通整理に就て
一八 警護に就て
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

