進駐軍を笑わせろ!
まえがき
第一章 米軍慰問ショーの草創と活況
1 米軍将校を慰問する
帰国を待ち焦がれる将校たち
アメリカ人によるアメリカ軍のための慰問
日本人の芸を見せる
バラエティ・ショーはじまる
米軍慰問の初舞台
2 占領軍への芸能「提供」
「終戦処理」事業
芸能審査と出演料
実演さまざま
3 米軍慰問ショーの時空間
米軍人の社交クラブ
バラエティのショータイム
時間にうるさい進駐軍
軍用トラックの道中
「占領軍慰問団一行」、鉄路をゆく
4 米軍慰問市場の繁栄
朝鮮戦争期の活況
「悪質業者」と「優良業者」
「受けりゃいいから、なんでも出した」
第二章 進駐軍で色物を
1 モノとひとの七変化
古今無類の初代正楽
紙切り・外伝
春田美樹の実験精神
墨汁の「ジャズ漫画」
席画×文字絵=ステージ漫画
「変化」の芸
仮面と人形
2 進駐軍を笑わせる
相撲漫才
ボクシングで笑う
永田キング、アメリカをゆく
四分三〇秒の野球コント
3 奇術で生きた戦後
松旭斎の流れをひく女たち
松旭斎の流れをひく男たち
手妻のつかい手
中国からの奇術師たち
機械仕掛けの名物男
ギロチンとメリケンハット
「道楽」から「商売」へ
米人マジシャンとの交流
第三章 軽業曲芸の世界
1 めくるめく曲芸
米軍慰問ショーの大看板
万芸の人
明治・大正生まれの太神楽師
愛すべき子どもたち
「太神楽」と「曲芸」
曲独楽と餅の曲搗き
人間ポンプあるいは胃袋曲芸
「荒芸」と呼ばれて
2 おどろき軽芸ここにあり
寺島玉章・茶目と旭天華・天徳
逆立ち、軟体、足芸の粋
クレバ栄治とアメリカ
頭で立って階段を上る
ヘンリー松岡の坂綱
グレイト・マトーカ
玉乗りと鉄棒
自転車曲乗り
横井ファミリーの軌跡
輝ける横井姉妹
第四章 歌舞音曲とアメリカ
1 女と男のダンス
若い女性の洋舞
岡本姉妹のアクロバティック・ダンス
ダンシング・チームあれこれ
踊り子たちの残影
ショーと性
ストリップ番外地
タップダンスの裾野
「豆タッパー」登場
「ホンモノ」との交流
2 アメリカを歌い奏でる
なんでもいいから英語の歌を
戦前・戦中からの歌い手たち
バラエティ・ショーのオペラ歌手
忘れられた人気者
「戦後派」ジャズ歌手
エリー・チエミから江利チエミへ
少女歌手と子ども楽団
ジャズ・コーラスとコミック・バンド
洋楽器さまざま
琴でジャズ
指笛音楽の道
第五章 米軍慰問ショーが衰退して
「週に一回ぐらい」
その後の演者たち
芸人というアーティスト
あとがき
主要参考文献
人名・事項索引