図書目録チュウサン Challenge シャカイ資料番号:060009270

中三 Challenge 社会

サブタイトル
進研ゼミ 中学講座 2023.4~12
編著者名
出版者
ベネッセコーポレーション
出版年月
2023年(令和5年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
265p,76p
ISBN
NDC(分類)
375.16
請求記号
375.16/B35/2023
保管場所
閉架一般
内容注記
問題と答えに分冊
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

使い方
目次
教科書対照表(歴史用)
教科書対照表(公民用)

【歴史】近現代
〈近代(2)日清戦争~第一次世界大戦〉
〈年表〉今回学習する時代はどこか確認しよう!
マンガでわかる 条約改正と帝国主義
1 帝国主義と条約改正・日清戦争
2 日露戦争・韓国併合と中華民国の建国
3 日本の産業革命と国民の生活
4 第一次世界大戦と日本への影響
5 まとめドリル
〈近代(3) 第一次世界大戦後の日本と世界〉
〈年表〉今回学習する時代はどこか確認しよう!
マンガでわかる デモクラシー
1 アジアの民族運動と日本
2 社会運動の高まり、大正デモクラシー
3 世界恐慌、軍部の台頭と満州事変
4 日中戦争の拡大と国民の生活
5 まとめドリル
〈近現代 第二次世界大戦~現代〉
〈年表〉今回学習する時代はどこか確認しよう!
マンガでわかる 日本の民主化
1 第二次世界大戦と太平洋戦争、戦争の終結
2 占領と日本の民主化、冷たい戦争(冷戦)とアジアの動向
3 日本の国際社会への復帰と経済の発展
4 国際社会と日本
5 まとめドリル

【公民】現代社会、人権
〈現代社会、人権〉
公民とはなんだろう?
1 情報化、グローバル化、少子高齢化
2 現代社会の見方
人権とはなんだろう?
3 人権の歴史、日本国憲法
4 平等権、自由権
5 社会権、基本的人権を守るための権利、国民の義務
6 新しい人権、国際社会と人権
7 まとめドリル

【公民】政治
〈政治(1) 選挙制度、国会、内閣〉
政治とはなんだろう?
楽しくスタート! 選挙投票日 1日密着レポート
1 民主主義の政治、政党
2 選挙制度と政治参加
3 国会
4 内閣
5 まとめドリル
〈政治(2)裁判所、三権分立、地方自治〉
楽しくスタート! 地方自治だからここまでできる!
1 裁判所
2 三権分立
3 地方自治のしくみと住民参加
4 これからの地方自治
5 まとめドリル

【公民】経済
〈経済(1)家計、商品の流通、企業〉
経済とはなんだろう?
楽しくスタート! 「かざす」のヒミツ 進化するお金、大解剖!
1 身のまわりの経済、家計
2 消費者の権利
3 商品の生産、流通
4 企業
5 働く人たちの問題
6 【資料解読】複数の資料①
7 まとめドリル
〈経済(2)市場経済、金融、財政〉
楽しくスタート! 身近な税金の使い道を追跡!
1 市場経済のしくみと価格
2 金融、日本銀行
3 政府の経済活動~歳入・歳出~
4 政府の経済活動~社会保障~
5 政府の経済活動~財政政策~
6 日本経済の課題
7 【資料解読】項目が複数ある資料
8 まとめドリル

【公民】地球社会
〈地球社会 国際社会と平和〉
地球社会の学習とはなんだろう?
楽しくスタート! その国と深い関係のない別の国だから紛争を解決できる。
1 地球環境問題、エネルギー問題
2 南北問題、地域主義、世界平和
3 主権国家と国際連合
4 【資料解読】複数の資料②
5 まとめドリル

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626