図書目録ジョシ ホゴ ノ ガイキョウ資料番号:060009216

女子保護の概況 昭和33年

サブタイトル
婦人労働調査資料;第33号
編著者名
労働省婦人少年局 編
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1959年(昭和34年)9月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
56p
ISBN
NDC(分類)
366.38
請求記号
366.38/R59/1958
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
折込図3枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

はしがき

第一編 女子保護実施状況調査
調査の概要
調査目的
調査対象及び調査方法
調査期間
調査項目
調査結果の概要
女子労働者数の推移
女子保護実施状況
女子の定年及び退職一時金制度
 
第二編 労働基準法中女子に関連の深い規定の違反事例並びに送致事例
 
本文中統計表
産業別、女子労働者の占める割合
産業別、女子労働者の中に占める有夫者の割合
産業別、女子労働者の退職率
規模別、妊娠又は分娩による退職者数
年別、退職時期別、妊娠又は分娩による退職者数
規模別、退職時期別、妊娠又は分娩による退職者数
規模別、軽易業務転換者数
規模別、育児時間請求者数
規模別、生理休暇請求実人員数
規模別、定年制度の有無別、事業場数
規模別、定年制度の内容別、事業場数
規模別、定年別、事業場数(一律定年別)
規模別、退職一時金制度の有無別、事業場数
規模別、退職一時金制度の内容別、事業場数
規模別、勤続年数別、退職理由別、退職一時金支給率
 
本文中統計図
規模別,女子労働者の占める割合
規模別、女子労働者の中に占める有夫者の割合
規模別、有夫者の増加の割合
規模別、産前休暇日数
規模別、産後休暇日数
退職理由別、退職一時金支給率(総数)
 
統計表
調査事業場数
調査事業場の労働者数
女子労働者数及び有夫者数
労働者数の推移
産前休暇者数及び休暇日数
産後休暇者数及び休暇日数
生•死産別件数
妊娠又は分娩による退職状況
産前における軽易業務転換状況
育児時間請求状況
生理休暇請求状況
定年制度の有無
定年制度の内容
退職一時金制度の有無
退職一時金制度の内容
附録
調査票
記入心得

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626