図書目録フジン ロウドウシャ ノ セイサン ロウドウ ト カジ ナラビニ ボセイ カツドウ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ資料番号:060009209
婦人勞働者の生産勞働と家事並びに母性活動に關する調査研究
- サブタイトル
- 中小企業絹人絹織物労働者の工場労働及び家事労働の生体負担並びに子女の養育と発育についての科学的分析 婦人労働調査資料;第22号
- 編著者名
- 労働省婦人少年局 編
- 出版者
- 労働省婦人少年局
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 53p
- ISBN
- NDC(分類)
- 366.38
- 請求記号
- 366.38/R59
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局図書
- 内容注記
- 折り込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
はしがき
序論
調査の目的-序
調査の方法
対象工場
調査時期
調査項目
本論
労働力構成
年齢構成
家族構成
経験年数
家の職業
1日の労働量
工場における労働量
労働日の家庭生活
休日の家庭生活
労働者の血液ヘモグロビン量
婦人労働者の血液へモグロビン値の水準
血液へモグロビン量の日間変動率及び週間変動率
家の職業別にみた婦人労働者の血液へモグロビン量
労働者の生体機能からみた疲労
膝蓋腱反射閾値
「ちらつき」値
母親の工場労働と子女の発育
婦人労働者の子女数
工場の現場で育てられる子供の数
子女の工場内成育期間
産前産後の休養
工場現場内で成育した子女の発育状態と一般子女との比較
小学校入学時の骨骼形成発育状態
要約
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626