図書目録ネンショウ ロウドウシャ シュウロウ ジョウキョウ チョウサ資料番号:060009172

年少労働者就労状況調査 昭和39年

サブタイトル
年少労働調査資料;第53集
編著者名
労働省婦人少年局 [編]
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1964年(昭和39年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
92p
ISBN
NDC(分類)
366.38
請求記号
366.38/R59/1964
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

はしがき
Ⅰ 調査の概要
調査の目的
調査の対象および調査方法
調査期間
調査項目
 
Ⅱ 調査結果の概要
年少労働者の分布
労働者と年少労働者の構成
年少労働者の就労の状況
年少労働者の職種
通動・住み込みの状況
入・離職の状況
所定労働時間および休日、有給休暇
採用時および定期健康診断
見習(工)制度
就業後3年以内の職務および地位上の変化
附属教育訓練の施設および制度
通学の状況および事業所の態度(定時制高校および定時制職業訓練所)
在職中の定時制高校卒業、職業訓練所修了の履歴の取扱について
事業所が、職業選択する場合の年少者の参考とさせるために、求人に際して美施していること
中学卒業後就職するものが職業を選択する場合の参考とさせるために、事業所は平素、教師および求人に対してどのような事を実施しているか
産業別・規模別・男女別・常用臨時別年少労働者数
産業別・規別別・事業所数
規模別・性別・通勤住込み別・年少労働者数
産業別・性別・通勤住込み別・年少労働者数
規模別・性別・年少労働者の入・離職別状況
産業別・男女別年少労働者の入離職状況
規模別・性別・離職理由別離職年年少労働者数
産業別,所定労慟時間別事業所数
規模別・所定労働時間別事業所数
産業別・規模別休日日数別事業所数
年次有給休暇日数別事業所数
年次有給休暇日数別事業所数
年次有給休暇日数別事業所数
見習工制度を実施している産業別事業所数
規模別・見習(工)期間別事業所数
規模別・見器工中の労働時間および休日日数の差異別事業所数
規模別・見習工の所定労働時間別事業所数
見習工の規模別・年次有給休暇の有無別事業所数
就業後3年以内の職務および地位上の変化
規模別・産業別・附属教育訓練施設および制度別事業所数
規模別産業別事業所の定時制職業訓練所および高校に通学することについて
在職中の定時制高校卒業履歴の取扱い
在職中の事業所の職業訓練所修了の取扱い
職種別・性別・就業年少労働者数
建設産業
食品製造業
繊維工業
衣服その他の繊維製品業
木材・木製品製造業
家具製造品製造業
パルプ・紙・紙加工品製造業
出版・印刷・同関連産業
化学工業
石油・石炭製品製造業
ゴム製品製造業
皮革同製品製造業
窯業・土石製品製造業
鉄鋼業
非鉄金属製造業
金属製品製造業
機械製造業
電気機械器具製造業
輸送用機械器具製造業
計測・医・理・光・時計製造業
其の他の製造業
卸売業・小売業
金融保険業
不動產業
運輪通信業
電気・ガス・水道業
サービス業

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626