図書目録キギョウ ノ ナカ ノ フジン ノ タメノ キョウイク ジレイ資料番号:060009138
企業の中の婦人のための教育事例
- サブタイトル
- 婦人労働資料;第89号
- 編著者名
- 労働省婦人少年局 編
- 出版者
- 労働省婦人少年局
- 出版年月
- 1962年(昭和37年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 47p
- ISBN
- NDC(分類)
- 336
- 請求記号
- 336/R59
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局図書
- 内容注記
- 折込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
はしがき
I 企業内の教育の事例
事務部門の教育
〇〇証券株式会社(大規模)(入社前、入社時教育)
〇〇相互銀行(中規模)(中堅行員教育)
〇〇銀行(中規模)(入社前、入社時、再教育)
サービス部門の教育
株式会社〇〇(販売業、中規模)(入社時教育)
○○屋 (販売業、中規模)(入社時教育)
〇〇電鉄株式会社(大規模)(入社時教育、指導車掌教育)
現場部門の教育
○○硝子製造株式会社(大規模)(入社時教育)
○○株式会社(紡織、中規模)(入社時教育)
〇〇電気株式会社〇〇工場(大規模)(入社時教育)
〇〇レコード製造株式会社(大規模)(再教育)
Ⅱ 商工会議所の集団教育
〇〇商工会議所(店員を対象)
Ⅲ 各社の新入従業員教育日程表の例
株式会社〇〇相互銀行(中規模)
株式会社〇〇社(販売業、中規模)
〇〇株式会社〇〇工場(食料品製造、中規模)
〇〇毛織株式会社(大規模)
〇〇被服興業株式会社(中規模)
〇〇製作所(機械製造業、中規模)
〇〇製缶株式会社(大規模)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

