図書目録ロウドウシャ カゾク フクシ ウンドウ サンコウ シリョウ資料番号:060009059
労働者家族福祉運動参考資料
- サブタイトル
- 婦人関係業務資料;No.5
- 編著者名
- 労働省婦人少年局 [編]
- 出版者
- 労働省婦人少年局
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 46p
- ISBN
- NDC(分類)
- 367.21
- 請求記号
- 367.21/R59/5
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局図書
- 内容注記
- 謄写版 折り込表1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
Ⅰ. 家計費の推移
勤労者世帯の家計費の推移
消費者物価指数
Ⅱ 食生活
勤労者世帯の食料費の推移
勤労者世帯の栄養摂取量
主要国の動物蛋白質摂取量
身体症候発現率(栄養欠落による身体症候
食器の衛生について
栄義改善法
労養改善行政中の特殊栄養食品に対する標示関係の行政監察の結果について
Ⅲ 住生活
勤労者世帯の住居費の推移
住居の種類別分布
住居の延建坪別分布
風呂の有無
社宅についての労仂者の妻の意見
寫食分離について
洗面と合所の分離について
公営住宅建設基準
Ⅳ 安全(主として不慮の事故死について)
死因順位の変動
不慮の事故死亡の国際比較
年令階級別にみた事故死亡の種類
傷害発生場所別交通事故以外の不慮の事故の死亡者数
家庭における不慮の事故の死因別死亡数及び割合
V 環境衛生
ごみ処理状況の推移
各国の上下水道利用状況
公害についての世論調査
公害発生状況
大阪府における年度別公害陳情件数
食中年の年次別発生状況
清掃法について
食品衛生法について
食品衛生行政中の標示関係の行政監察の結果について
ばい煙の排出の規制等にする法律について
Ⅵ 健康管理
保健衛生費の推移
最近1年間の健康診断
平業の健康への関心
かかりつけの医着について
家族における常備薬について
避妊の実行率
避妊実行の理由
人工妊娠中絶経験の有無
保健所法について
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626