図書目録バイシュンフ ノ オヤモト チョウサ ホウコクショ資料番号:060009025

賣春婦の親許調査報告書

サブタイトル
山形・鹿兒島 婦人関係資料シリーズ;参考資料;No27
編著者名
労働省婦人少年局 編
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1954年(昭和29年)4月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
40p
ISBN
NDC(分類)
368.4
請求記号
368.4/R59
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
謄写版
昭和館デジタルアーカイブ
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

はしがき
Ⅰ 調査の概要
調査目的
調査期日
調査対象
調査方法
 
Ⅱ 調査結果の概要
 
Ⅲ 調査結果の分析
親許の生活狀況について
世帯人員とその構成
親の𫟉業
親許の現金収入と耕作地
くらしむき
住居に関して
戰災、引揚等に関して
売春婦となった娘の生い立ち等について
少女時代
娘時代
結婚狀況
転落当時の狀況
働きに出てからの娘の態度
親許の売春行為に対する考え
娘を働きに出したときの仕事内容に対する態度
現在娘が売春を行っていることに対する感想について
娘に対する今後の方針
 
統計表目次
親許の生活状況について
世帶員数別の世帶数
世帶主の性別にみた世帶数
両親同居の有無別の世帶構成
親の𫟉業
親許の現金月收と耕作地
親許世帶の耕作地所有狀況
家族員数別の生活保護法による金銭給付額
家族の健康状態と被服の狀況
くらしむき
住宅の種類
家族員数別の室数
家族員数別の畳数
戦災、引揚等の狀況
売春婦となった娘の生い立方等について
本人の養育者と進学狀況
引揚、戰災の有無別の進学狀況
娘時代の動静
売春場となる前の職業
転落するまでの職業における異動狀況
娘時代のけいこごと
娘時代の交友
売春婦の結婚狀況
転落直前の狀況
働きに出ること(売春婦となること)を最初にすすめたもの
売春婦と親許との連絡
売春を行っていることについて親許え打ちあけているかどうか。
売春婦の親許への送金など、
親の存否
親許の売春行爲に対する考え、
“雇われた先でどんな仕事をするか知つていましたか”。
“勤めに出すとき先方から金をもらいましたか”。
“何かほかに眞面目な仕事はありませんか”。
月收が少くなっては困りますか。
親がくらしに困るときには娘は親のために前借で仂きに出しても仕方がないでしようか“。
お金さえ入ればその仕事がどんな仕事でもかまいませんか
“今後娘さんをどうしようと思つていますか”
附錄 調査表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626