図書目録ノウカ フジン セイカツ ニ カンスル イシキ チョウサ資料番号:060008991

農家婦人生活に関する意識調査

サブタイトル
結果報告書 婦人関係調査資料;NO.35
編著者名
労働省婦人少年局 [編]
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1964年(昭和39年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
57p
ISBN
NDC(分類)
611
請求記号
611/R59
保管場所
地下書庫婦人少年局図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 労働省婦人少年局関連資料
目次

はしがき
調査の概要
調査結果概要
調査結果
 
Ⅰ 対象農家の家族及び農業経営状況
家族構成
農業の主業、兼業別
農業経営形態
経営耕地規模
世帯収入・農業収入
世帯責任者の職業
農業従事者数
他出家族
労働力充足状況
共同作業実行状況
 
Ⅱ 調査対象者の特性
年令
学歴
主婦の座
 
Ⅲ 主婦と農業
農業従事状況
農作業の種類
つらい農作業
農機の使用
農作業時間
10年前と比べて農業労働は楽になつたか
産前産後の休養
農休日
農業経営参加状況
農業知識の習得等
将来への意向
 
Ⅳ 主婦と生活
家庭管理
家事の役割の分担
主婦の家事従事状況
家計簿記帖・小遣
衣・食
耐久消費財
居住環境
生活改善
家事共同化についての意識
健康
睡眠・起床・就寢
自由時間
外出
旅行
 
統計表目次
家族構成別農家
主業、兼業別農家
主な経営形態別農家
耕作反別農家
年間世帯取入別農家
農業収入比率別農家
世帯責任者の職業別農家
農業従事者数別農家
他出家族有無別農家
他出就業者の状態
ふだんの労働力充足状況
共同作業実行状況
対象者の年令
対象者の学歴
主婦か否か
婚姻継続年数別主婦か否が
主婦の農家従事状況
農作業別主婦の従事率一覧表
主婦の農作業時間
10年前との比較
産前産後の休養
農休日
主婦の農業経営参加状況
農業関係講習会等出席状況
農業知識を得る方法
農業継続希望状況
子どもに対する農業継続希望状況
家庭管理状況
家の仕事の分担
主婦の家事作業実行状況
農繫期の家事実行状況
家計簿記帖
自由に使える小遣
作業衣の自家製、市販品別農家
特定食品購入農家
耐久消費財保有状況
1人あたり部屋数
1人あたり畳数
風呂の有無別農家
炊事用水源
炊事用燃料
生活改善を行したことの有無別途家
10年前との比較(家事労働)
家事・労働の共同化意識
保育所利用状況
健康状態
結婚後健康診断受診状況
睡眠時間
起床、就寢時間の夫との差
自由時間の有無
自由時間にすること
自由時間に対する希望
日帰りの外出
泊りがけ旅行

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626