売春婦の転落原因と更生の問題
- サブタイトル
- 実態調査結果報告 婦人関係資料シリーズ;調査資料;NO.25
- 編著者名
- 労働省婦人少年局 [編]
- 出版者
- 労働省婦人少年局
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 61p
- ISBN
- NDC(分類)
- 368.4
- 請求記号
- 368.4/R59
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
はしがき
第1部 調査の概要
調査の目的
調査地域、調査対象及び調査力法
第1次調査(売春婦)
第2次調査(親許)
調査担当者
第2部 調査の結果
第1次調査結果(売春婦実態調査)
対象者に関すること
家庭環境
職歴
結婚生活
転落前の環境と売春に対する意識
転落直前の状況
転落の理由と当時の状況、意識
転落当時の家庭の状況
売春経歴
家庭との連絡状況
更生の問題と意識
第2次調査結果(親許実態調査)
親許に関すること
生活状態
親許からみた第1次対象者
第1次対象者が転落した当時の家庭の態度
第1次対象者との連絡状況
第1次対象者の更生の間題と意識
第3部 事例
経済的理由によって転落した事例
売春婦になることを強要されて転落した事例
家庭に問題があって転落した事例
甘言にのせられて転落した事例
本人に問題があって転落した事例
統計表目次
年令
学歴
結婚の状況
生家の職業
養育者
実父と離れた年令
実母と離れた年令
可愛がつてくれた人
家庭内の雰囲気
住居環境
職歴
前職
最初の就業年令
最初の結婚年令
結婚回数
子供
子供の年令
子供の養育者
子供の養育費負担者
転落前の環境における売春関係経営者の有無
転落前の環境における売春婦の有無
「売春」を知つた年令
転落前売春婦に抱いていた感情
転落直前の結婚状況
転落直前における夫の状態
転落前に処女を失つていた者
処女を失つた年令
相手の男
相手の男とのその後の関係
転落直前の状態
家業の種類
転落直前の職業
転落直前の職業における月収額
転落の理由
最初の転落年令
転落にあたつての相談
転落について相談相手となつた者
公の機関や制度の利用状況
転落時における前借
前借金を使つた者
売春を知らずに転落した者
売春をすることがわかつたときの態度
売春を承知で転落した者の当時の意識
家庭が貧しい場合、売春婦となつて家族をたすけることについての意識
転落当時の家族数
転落時の家庭の経済状態
転落当時の家庭の生計中心者
売春経験年数
働いていた特飲街数
現在の月収額
売春婦となつていることを家族に知られている者
売春婦に対する家族の態度
家族からの便り
帰郷
家に帰つたときの家族の態度
仕送り
仕送先
定期送金者の一か月送金額
不定期送金者の一か年送金合計額
扶養者数
更生の意思
更生の方法
希望する家庭復帰先
家庭復帰の際、予想される家族の態度
就職の際の希望月収額
希望する商売
売春婦の稼働県と親許所在県
親許の世帯主
親許被面接者
親許の職業
親許の家族数
親許のくらしむき
貧乏になつた理由
親許の一か月の生活費
親許の住居
第1次対象者の子供の頃の性質
第1次対象者の学業成績
第1次対象者の通学状況
第1次対象者が売春婦となつていることを知つている親許
第1次対象者が売春婦に転落したことを最初から知つていた親許
第1次対象者が転落した当時の親許の意識
第1次対象者が売春婦となつていることを途中で知つたときの親許の態度
第1次対象者からの便り
第1次対象者の帰郷
第1次対象者の働き先の訪問
第1次対象者の今後の措置
第1次対象者の家庭復帰に対する親許の態度
実庭復帰について第1次対象者が予想している親許の態度と親許の受入態度
第1対象者から仕送りがなくなつた場合の親許の生活
売春による仕送りについての親許の意識
生活の苦しいとき売春婦になることについての親許の意識
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626