図書目録ハルカナリ ゲキドウ ノ ショウネンキ資料番号:060008514

遥なり激動の少年期

サブタイトル
戦後五十周年記念誌
編著者名
楚辺国民学校同期生会 [編]
出版者
出版年月
1996年(平成8年)11月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
138p
ISBN
NDC(分類)
376
請求記号
376/So12
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

職員御顔写真集
楚辺小学校の徽章・校舎
国語読本(第一学年および四学年)
楚辺小学校の校舎(復元図)
職員名簿(当時)・職員ご住所録
在校当時の通信簿二通
楚辺初等学校卒業記念写真
同期生会記念写真集
那覇市市街地写真(戦前と空襲時)
楚辺校区内の地図

発刊のことば(同期生会長・神谷尚)

恩師の寄稿
なつかしい皆様へ(知念嘉子先生)
楚辺国民学校の思い出(与儀春子先生)
楚辺への想い(宮島美代(旧姓福屋)先生)

同期生の記録
吾が生い立ちの記(岩井利彦)
我が思い出は友情とともに(神谷尚)
沖縄方言し語事(川上喜栄)
悲惨な学童疎開・沖縄決戦前夜(神山英一)
回想・楚辺国民学校(田場信男)
戦争と忍従の生活(真玉橋景洸)
私の思い出(湧川清)
回想(糸数武)
思い出すままに(大城盛昌)
埋もれた記憶の中から(仲宗根泰昭)
想い出(宮城武)
十・十空襲まで(儀部景俊)
楚辺校の思い出(新垣昇子)
南部戦場に巻き込まれて(金城和子)
思い出の記(知名榮子)
ぶちくん(卒倒)(田場信男)

アンケート結果より
(上岡賢次/新城安幸/前里宗誠/奥浜真松/田場信男/玉城常栄/友寄賢吉/長嶺由俊/松堂忠健/真玉橋景洸/石橋章/大城盛昌/兼城昌彦/国吉真恭/玉那覇秀雄/仲宗根泰昭/盛島董光/儀部景俊/上里トミ子/新垣昇子/泉キク子/照屋祺子/重澄子/仲里久子/比嘉信子/金城和子/知名榮子)

楚辺小学校の沿革(真和志市誌より)
与儀小学校の沿革(創立五十周年誌より)
城岳小学校の沿革(創立四重周年誌より)
編集後記(編集委員長・仲宗根泰昭)
同期生名簿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626