図書アイオイ シシ060008502

相生市史 第6巻

サブタイトル1~10
編著者名
相生市史編纂専門委員会 編集
出版者
相生市
出版年月
1986年(昭和61年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
xxiv,569,246,xp,図版 [13] p
ISBN
NDC(分類)
216.4
請求記号
216.4/A25/6
保管場所
閉架一般
内容注記
付図あり16枚 共同刊行:相生市教育委員会 折り込表8枚 第6巻:近・現代史料,地理資料
和書
目次

凡例
近·現代史料
戦前の行財政と政治
町村制以前の行財政
町村制・市制下の行財政
政治・選挙
戦前の経済
農漁業
戦前の造船業
金融・交通・電気・通信
教育・社会・生活
教育
社会・生活
戦後の相生
戦後の民主化
町村合併
戦後の造船所
経営と労働
協力協同組合の組織と事業
 
地理資料
地区誌
統計
付図解説
 
近・現代資料細目次
戦前の行財政と政治
町村制以前の行財政
廃藩置県と大区小区制
田井村復興につき歎願書 明治二年九月
郡中村役人年頭出仕につき達 明治二年一二月二五日
戸籍取調につき戸長選出の達 二月五日
改区につき集会所設置達 明治五年七月
菅谷村副戸長明治五年御用留(抄)
改区につき戸長副戸長設置等一件 明治五年七月~八月
ポリス設置基準 明治五年八月一六日
若仲間廃止伍長組設置 明治五年八月一七日
非人番廃止 明治五年一〇月二日
地方税中営業者徴税につき取締細則(年欠)
営業取締人設置につき上申書(年欠)
徴兵免役人員取調 明治八年一一月
明治十年雨乙一件
貢租納入につき願書 明治一〇年八月二六日
三新法の実施
塵芥溝浚につき村間協議 明治一一年六月二九日
郡区画改制処分方心得 明治一二年一月二二日
氏神転座につき相談 (明治一二年)二月二四日
地方三新法に関する誓約書 明治一二年五月
那波村村会議題届 明治一二年八月一六日
地方税賦課方につき伺 明治一二年八月二五日
共議費賦課につき伺 明治一二年九月九日
協議費賦課につき伺 明治一二年一一月一一日
地方税戸数割賦課法 明治一二年一一月一九日
徴兵令改訂につき説示会開催 明治一二年一二月四日
郷社祭典費につき伺 明治一三年三月一五日
町村会規則編制についての協議 明治一三年五月二五日
村会規則設立につき伺 明治一三年五月三〇日
連合町村制
菅谷村戸長役場分離設置願 明治一四年六月三〇日
赤穗郡聯合会規則 明治一五年一二月二五日
各村惣代人への委任事項に関する郡達 明治一八年一〇月一二日
貧民人口調査達 明治一九年四月二五日
町村制・市制下の行財政
町村制の成立
矢野における町村制実施の状況(旧矢野村役場日誌より抄出)明治二一年一月一日~明治二二年三月二四日
若狭野村成立に関する懇親会 神戸又新日報 明治二二年四月一二日付
第一回の那波村会議員選挙録 明治二二年四月二五日
町村制実施に関する若狭野村会議題 明治二二年五月三〇日
町村制施行時、助役就任の抱負 明治二二年六月二一日
矢野村議員勝谷善左衛門会議日記(抄) 明治二二年七月二五日~明治二三年一月二八日
若狭野村土木費特別補助願 明治二三年一〇月
郡分合に関する矢野村会への諮問案 明治二五年四月二九日
明治後半期
国有山林売払申請書控 明治三二年六月三〇日
第二回国庫債券応募方、村長よりの依頼 明治三七年六月七日
国庫債券売却方につき通知 明治三八年四月二四日
神社合祀願 明治三八年五月三日
神社合併に関し、社寺主任会における郡役所よりの指導 明治四一年一〇月一三日
社寺合併に関する記事 神戸又新日報 明治四三年二月二一日
播磨船渠会社開業に伴う相生村事業に関する村会議事 明治四四年一二月五日
帝国在郷軍人会若狭野村分会の趣意書 明治四四年一月
兵役免除願 明治三六年二月三日
大正期
町勢発展に関する相生町議会の論議 大正五年二月二六日
赤穂郡役所編『赤穂郡勢大要』(大正七年度)にみる相生町・那波村の発展
『相生町報』発刊につき、町長挨拶 相生町報 大正一〇年七月
大正十年相生町事業報告 相生町報 大正十一年
赤穂郡民力涵養実行細目 大正九年一二月二四日
民力涵養講演会に関する記事 相生町報 大正一一年一月
昭和戦前期
経済更生計画特別助成金交付申請書 昭和一三年二月二〇日
相生・那波合併に関する論説 相生時報 昭和七年七月一二日付
町村合併につき若狭野村長の草稿 昭和一七年
昭和十七年度相生町(市)事務報告
相生市常会規程 昭和一八年一〇月
区有林野統一問題
旧野瀬村区有財産統一に関する書類 明治四四年八月二三日
矢野村部落有林野統一整理要項(抄) 大正一三年三月
部落有財産統一整理懇談会記事 昭和六年四月二一日
矢野村公有林野整理委員会議事録 昭和六年五月一六日
矢野村公有財産統一につき附帯条件 昭和七年
政治・選挙
明治期
県会議員選挙心得書 明治一二年二月一四日
赤穂郡の県会議員候補選定会 神戸又新日報 明治二一年四月一七日付
矢野組法律研究会会則 明治二二(二三)年二月
大同団結派赤穂郡同志会記事 神戸又新日報 明治二二年七月三一日付
明治二十二年の赤穂郡政況 神戸又新日報 明治二二年八月一八日付
赤穂青年会による政談演説会 神戸又新日報 明治二二年一一月一日付
兵庫県第八撰挙区『衆議院撰挙人名録』にみえる市域内有権者 明治二三年
第一回総選挙兵庫県第八区の候補者 神戸又新日報 明治二三年六月七日付
矢野村の政談演説会 神戸又新日報 明治二五年一月二二日付
遼東半島還付につき赤穂郡町村長会の波瀾 神戸又新日報 明治二八年八月二三日付
明治三十一年衆議院兵庫県第八区の政況 神戸又新日報 明治三一年二月一一日付
明治三十二年県会議員選挙の景況 神戸又新日報 明治三二年九月二一日付
明治四十四年県会議員選挙に関する記事 神戸又新日報 明治四四年五月八日・七月二九日付
明治四十五年総選挙赤穂郡景况 神戸又新日報 明治四五年五月七日付
第七回総選挙(明治三十五年)における憲政本党兵庫支部の大崎福太郎(若狭野村)宛候補者推薦状 明治三五年八月七日
大正期
大正三年度通常赤穂郡会報告書(抄)
大正三年赤穂郡役所騒擾につき東北部町村の対策に関する記事 赤穂新聞 大正三年二月三日付
県会議員選挙の地域間協定 神戸又新日報 大正元年九月一八日・大正六年九月二五日・同九月二九日付
大正四年総選挙の赤穂郡景況 神戸又新日報 大正四年二月七日付
大正六年総選挙の赤穂郡景況 神戸又新日報 大正六年四月八日付
大正九年総選挙に関する記事 神戸又新日報 大正九年四月二六日付
大正十年県議交替問題に関する記事 神戸又新日報 大正一〇年一〇月一〇日付
大正十二年県議選に関する記事 神戸又新日報 大正十二年七月三一日・同九月一四日付
昭和戦前期
相生自治研究会に関する記事 神戸又新日報 昭和三年一月一七日付
相生町松ノ浦埋立訴訟に関する記事 相生時報 昭和一〇年五月二七日付
赤穂郡選挙粛正協議会に関する記事 相生時報 昭和一〇年七月一二日付
選挙粛正に関する一相生町民の主張 相生時報 昭和一〇年七月一二日付
相町翼賛壮年団団則(年欠)
第一回相生市協力会議議案 昭和一八年三月八日
戦前の経済
農漁業
地租改正
地租改正につき天然社実測調査約定書 明治八年八月
飾磨県地租改正掛報告書 明治八年一二月四日~明治九年六月二〇日
地券書換願の儀につき伺 明治九年四月一五日
明治十一年播磨国新旧税額増減概算表
改租利子配賦方の儀願 明治一一年六月八日
田畑一耕地毎利子取調見込(年欠)
勧業・農業
明治七年二木村物産取調書
明治八年奥野山村物産取調書上帳
明治十三年那波村農夫車夫所得金及食料費額届
明治十三年那波村農夫日雇給届
明治十六年陸村物産調帳
明治十八年赤穂郡第二農区勧業報告書
明治十八年収入反当巡視見込書
赤穂郡勧業会則 明治一八年
松方デフレ下の農村の状況 明治一八年一月三一日
明治二十四年福井村物産表(表1、表2)
赤穂郡の養蚕事業 神戸又新日報 明治二一年四月七日付
明治二十四年若狭野村日雇賃金協定
農作業賃金協定表 大正八年二月・大正一一年二月
施政上より人民の産業に影響ある件々(年欠)
明治二十三年若狭野村景況報告
公立赤穂郡勧業会(農談会)事務報告書 明治二九年一二月一三日
公立赤穂郡勧業会事務報告 明治三二年三月二日
寺田部落農会規約書および実行決議書 大正一四年五月一五日
矢野村農会技術員の業務報告に見る昭和恐慌下の農家経営変化 昭和五年一〇月~昭和一〇年三月
若狭野村経済更生計画実行状況(抄) 昭和一二年
若狭野農道塾(年欠)
地主経営と小作問題
明治十七年陸村農事取调事項
明治十七年佐方村農事取調事項
明治十八年小作慣行取調扣(表3)
自作地主の所得取調計算書 明治三三年四月二七日
自作地主の所得届け下調書 明治三四年
自作地主の農業関係歴年記 明治一六年~明治三五年
明治二十四年福井村小作料・土地価格(表4、表5)
明治期浜本家の所得構成・土地所有・有価証券(表6、表7、表8、表9)
産米検査に関し、赤穂郡地主会の提案 明治四一年四月二六日
明治末期の地主小作関係に関する地主の日記 明治四一年~明治四三年
小作米減額要求に関する地主の日記 大正元年
大正期の地主小作関係に関する地主の日記 大正五年~大正一三年
大正三年『赤穂新聞』那波村「読者」の地主批判 大正三年四月二八日・五月三日付
水論・山論
若狭野村・矢野村水利訴訟 大正五年五月一六日
水利権に関し、小作官調停調書 昭和一四年八月二七日
山論論所払下願 明治六年三月三一日
那波・陸村論一条手統書 明治七年一〇月一二日
八洞・寺田村井堰分水出入訴状 明治八年八月
寺田·八洞村水論為取换一札 明治八年九月
漁業・畜産
松方デフレ下の漁業者と問屋契約に付請書 明治一九年二月五日
相生村に於ける漁業会の景況 神戸又新日報 明治二一年一一月一日付
相生村と家島村との漁業紛議 神戸又新日報 明治三〇年七月一日付
赤穂郡漁業会の状況 神戸又新日報 明治三二年一〇月二五日付
鮄養成方法及成績 明治三六年二月
産牛馬組合設置に関し郡長副申案 明治三九年九月
戦前の造船所
設備
内地主要造船所および船渠会社使用艦船用鋼材 明治四三年~大正六年
内地主要造船所および船渠会社最大能力発揮の際一カ年所要鋼材額 大正六年
播磨造船工場 明治四一年~大正一三年
神戸製鋼所播磨造船工場の設備概要 大正一五年
営業の概要
株式会社播磨造船所の営業概要 昭和四年~昭和二〇年
一九三〇年代の造船所
播磨造船所 ダイヤモンド 昭和九年三月一日
播磨造船の増資 ダイヤモンド 昭和一二年七月二一日
播磨造船のパルプ製造 ダイヤモンド 昭和一五年八月一一日
戦時下の播磨造船所 昭和造船史
戦時下播磨造船所の設備拡張 昭和造船史
播磨造船所の艦艇建造 昭和造船史(表10)
金融・交通·電気・通信
営業・銀行
那波銀行株主募集広告 明治二九年一〇月二日
明治十六年度赤穂郡営業雑種税中等級課税者一覧表(表11)
第二次企業勃興期(日清戦後)の資産家の企業活動を示す日記(抄) 明治二九年三月~八月
相生銀行株売却をめぐる資産家の動向 明治四三年一二月一六日
鉄道・道路・港湾
山陽鉄道敷設につき用地買収に関する諸書写 明治二二年七月
山陽鉄道駅に関する記事 神戸又新日報 明治二〇年九月一〇日・九月一八日付
鉄道仮駅設置の儀請願 大正七年
停車場設置請願につき契約書 大正一二年五月六日
臨港鉄道敷設に関する記事 神戸又新日報 昭和二年二月二日・六月一九日・昭和四年四月二七日付
臨港鉄道速設嘆願に関する記事 相生時報 昭和八年七月二七日付
国鉄赤穂線計画に関する記事 相生時報 昭和九年五月二七日付
山陽電鉄の飾磨那波間軌道敷設計画を伝える記事 西播魁新聞 昭和一一年七月二日付
国鉄赤穂線に関する陳情書 昭和一二年三月二九日
西国街道修繕費下渡願 明治一二年六月一一日
道路修繕につき補助請願 明治一三年三月
道路改修に関する尋問について答書 明治二一年五月五日
県道鷹取峠改修につき上申写 明治三一年八月
郡道の県道への編入に関する陳情書 大正一一年九月
明治十年四月那波村船数および村税(表12)
那波港掘浚費徴収法についての願書 明治一〇年九月
相生港・那波港に関する記事 神戸又新日報 大正七年三月一八日・三月二二日付
電気・通信
郵便電信局設置の請願 明治二九年二月
電灯・電話設置に関する矢野村区長・議員協議事項 大正一四年七月二〇日
矢野村電灯設置委員会協議事項 大正一四年八月二一日
教育・社会・生活
教育
学制に関する諭告 明治五年八月
学校設置につき達 明治五年一〇月四日
飾磨県公立小学校校則 明治九年七月
明治初年の小学校図書 明治九年
明治十二年五月編成立兵庫県第三十番中学区内小学附属変則女紅場規則
学区取締・小学校世話掛廃止学務委員選出につき達 明治一二年一二月八日
明治二十一年赤穂郡学事年報
明治二十三年学事状況
私立赤穂郡教育会規則(年欠)
第一回赤穂郡教育会定期会記事 明治二六年五月一六日
明治二十六年末小学生就学状況
菅谷尋常小学校に高等科併置の件につき通知 明治三四年一一月二〇日
教員給料に関し、村長への手紙(年欠)四月一〇日
大正十年の相生小学校だより 相生町報 大正一〇年八月
大正十年の相生町教育懇談会記事 相生町報 大正一〇年八月
大正十二年赤穂郡壮丁学力查表(抄)
相生尋常高等小学校「学校調査書」(秒) 大正一五年九月
相生尋常高等小学校「学校調査書」(秒) 昭和八年六月
満州事変下の小学校生徒の慰問文 自彊 昭和八年
社会・生活
災害・衛生・倹約
那波村田畑被害調査書 明治一〇年~明治一二年
若狭野村水害調 明治一三年~明治二七年
赤穂郡役所調明治三十五年八月十一日水害概況
コレラ病流行につき達 明治一二年六月五日
明治十二年赤穂郡コレラ患者表(表13)
若狭野村衛生組合規約 明治三六年
備荒貯蓄につき達 明治一三年一月一二日
備荒貯蓄に関する村規約 明治一一年一一月
質素倹約に関する取きめ 明治一七年一月
下土井村倹約申合規則(年欠)
若狭野村倹約申合規約 明治三六年七月
日露戦時下の生活
矢野村大字菅谷惣代日記(抄) 明治三七年二月~明治三八年一〇月
日露戦時下の資産家の日記(抄) 明治三七年二月~明治三八年一月
矢野村倹約申合規約と検約金額 明治三七年五月一日
矢野仙吉の日露戦争従軍日誌(抄) 明治三八年三月~九月
ロシア兵俘虜鉄道輸送につき沿道住民への通達 明治三八年一月二三日
凱旋軍隊列車歓迎のため出張の通知 明治三八年一一月二〇日
石灰使用再禁止につき通知 明治三八年九月九日
米騒動・労働運動
米価騰貴・米騒動に関する資産家の日記(抄) 大正七年八月
矢野村窮民救済資金管理規程 大正八年
矢野村窮民救済資金預入れに関する議案 大正八年二月二八日
米騒動時の米廉売と義捐金 大正八年(表14)
兵庫県播磨造船所の労働争議 日本労働年鑑 大正八年版
播磨造船所の争議 労働争議の概況 大正八年十二月
川崎造船所・播磨造船所の争議 大阪毎日新聞 大正一〇年七月一六日・七月一九日付
神戸製鋼所播磨造船所木工職工の要求 社会政策時報 大正一三年三月号
青年と青年団
矢野村青年団体規約(抄) 明治三八年八月一日
菅谷村青年団規約(抄) 明治三八年八月九日
相生青年修養団設立の趣旨 (年欠)
相生青年団会況 明治四五年二月
青年団につき郡長移牒 大正二年一〇月一三日
矢野村青年団中野支部購入図書目録 明治三九年~昭和一二年
相生青年修養団日記(抄) 明治四二年~大正三年
那波青年会誌『高潮』第二号(昭和二年)の「主張」
那波青年会誌『高潮』第二号(昭和二年)にあらわれた青年の村会議員批判
那波青年会誌『高潮』第三号(昭和三年)における青年の主張
相生産業組合青年聯盟網領および規約 昭和八年
婦人生活と婦人会
教育婦人会主意および規則 明治三六年二月
矢野村自疆会婦人部の活動 昭和二年四月一日
相生町久美愛家庭会規約 昭和六年
若狭野村婦人会福井支部の日中戦争開始以来事業報告 昭和一三年六月
モンペ着用につき通知 昭和一三年(カ)六月二二日
昭和十四年若狭野村婦人会長より各支部長宛通知
婦人牛耕講習会開催通知 昭和一五年一〇月一五日
昭和十六年度若狭野婦人会雨内支部の活動報告
那波国民学校母の会における一教師の戦時教育令に関する講話 昭和二〇年五月
戦時下の生活
矢野村国民貯蓄組合規約(雛形) 昭和一三年
戦時下の矢野村区長会協議事項 昭和一四年三月三一日
矢野村軍事後援会費収支决算 昭和一三年九月
木灰供出強化運動につき通知 昭和一七年二月二七日
在庫衣料品の不正申告に関する件 昭和一七年四月一八日
昭和十八年三月常会徹底事項
相生町銃後奉公会の告文 昭和一七年二月
戦時服装実施に関する通知 昭和一八年四月六日
献納愛国機命名式に関する史料 昭和一九年一月一〇日
文化
明治二十三年図書購入申込書
新聞購読に関し矢野村有志意見 明治三七年
大正元年赤穂郡東南部の新聞購読者に関する記事 赤礼新聞 大正元年一一月一三日付
博愛社略則 明治二三年一月一日
奨信社趣意書および仮会則 明治三二年八月六日
十六羅漢約定証書 明治五四年七月
アメリカより送られた「青い目の人形」に関する記事 神戸又新日報 昭和二年三月一五日付
戦後の相生
戦後の民主化
戦後処理に関する対策(案) 昭和二〇年
進駐軍との接触に関する注意事項 昭和二〇年
昭和二十年第五回市参事会における市長開会の辞
昭和二十一年度相生市予算の説明
武器引渡しに関する通知 昭和二〇年九月二四日
村常会の提出事項 昭和二〇年九月二五日
復員軍人調査に関する通知 昭和二〇年一〇月二四日
衆議院総選挙に関する通知 昭和二一年
衆議院議員選挙人名薄調査に関する通知 昭和二一年
食糧危機突破態勢確立に関する要望 昭和二一年七月二四
各種催物に関する通知 昭和二一年九月二五日
奉安殿処分に関する通知 昭和二一年九月二五日
憲法発布記念行事に関する通知 昭和二一年一一月二日
戦災者・外地引揚者への石鹼特配 昭和二一年一一月二八日
町内会・部落会の廃止(昭和二二年)
町内会・部落会の廃止 昭和二二年
公職追放に伴う資格審査 昭和二二年
民主化に伴う小学校教育方針の改正 昭和二二年
国民学校の廃止 昭和二二年四月一八日
六・三制移行に伴う準備要項 昭和二二年
事変関係軍人軍属および遺家族に対する使用料・手数料減免に関する条例の廃止 昭和二二年八月一一日
若狭野村における農地改革動態調査(昭和二四年)
壺根部落の播磨造船所構内通行に関する覚書 昭和二三年六月七日
千尋部落・播磨造船所間農地粉争協定書 昭和二四年六月一四日
千尋部落・播磨造船間の農地粉争についての記事 朝日新聞 昭和二四年六月一一日付
国鉄赤穂線・山電乗り入れ問題に関する会議録 昭和二五年一〇月二七日
相生市青年模擬国会に関する記事 新播野新聞 昭和二七年三月五日付
昭和二十六年度若狭野村婦人会会議録
警察予備隊員補充募集に関する通知 昭和二六年七月二四日
講和後の農村の反応 矢野農協時報 昭和二六年九月二二日付
公安条例制定に関する相生市議会審議 昭和二六年九月二八日
相生市財政再建問題、委員会審議メモ 昭和三一年
若狭野村における生活改善運動 昭和二八年一〇月一日
千種川取水問題に関する申入書 昭和二九年三月一五日
昭和二十九年度決算認定についての説明 昭和三一年二月二六日
財政再建案についての市長説明 昭和三一年五月二六日
市立相生高等学校県営移管についての陳情書 昭和三一年
町村合併
相生市外九ヵ町村解消合併についての報告 昭和二一年
相生市・那波野合併申請書 昭和二六年七月二四日
那波野合併に関する相生市揖保川町との覚書 昭和二六年七月二二日
那波野合併に関する相生市・揖保川町覚書 昭和二六年七月二二日
揖保川町・御津町への合併申入書(案) 昭和三二年一月一九日
相生市・若狭野村・矢野村の合併理由およびその経緯 昭和二九年
合併時の市村勢 昭和二九年
相生市・若狭野村・矢野村合併協定書 昭和二九年六月七日
相生市・若狭野村合併に関する覚書 昭和二九年六月七日
相生市・若狭野村・矢野村合併に関する要望書 昭和二九年六月三〇日
戦後の造船所
経営と労働
営業の概要
株式会社播磨造船所の営業概況 営業報告書 昭和二〇年~昭和三五年
労働
石川島播磨重工業株式会社の在籍人員(表15、表16、表17、表18、表19、表20、表21)
協力協同組合の組織と事業
石川島播磨重工相生第一工場協力協同組合経歴書 昭和二九年八月六日
石播相生協力協同組合定款 昭和五七年六月一日
石川島播磨重工相生第一工場協力協同組合規約・規程 昭五二年一〇月一三日
協同組合石川島播磨重工相生協力会定款 昭和五七年六月一日
石川島播磨重工相生第一工場協力協同組合の事業概況 通常総会議案 昭和三七年~昭和五七年
 
巻頭写真
明治初年の文蔵 (栗原昇家)
那波村会議事録 明治一四年 (那波自治会所蔵)
瓜生村外十五ヵ村戸長役場日誌 明治二一年
村新組織の儀につき願 明治一三年 (古沢文彦家蔵)
第一回那波村会議員選挙録 明治二二年
『相生町報』第一号 大正一〇年 (赤穂市史編さん室所蔵)
『相生時報』創刊号 昭和七年
奥野山村物産取調書上帳 明治八年 (米沢一幸家蔵)
地券 明治一三年 (那波自治会所蔵)
自作地主の農業関係歴年記 明治一〇年 (米沢一幸家蔵)
資産家の日記 明治四一年 (浜本彩家蔵)
郵便電信局設置の請願 明治九年 (木下充造家蔵)
産牛馬組合設置に関し郡長副申案 明治三九年 (広山堯道蔵)
株式会社播磨造船所の第一期営業報告書 昭和四年 (石川島播磨重工業株式会社相生事業所所蔵)
明治初年の小学校図書の書出し 明治九年 (陸自治会所蔵)
相生尋常高等小学校「学校調查書」 大正一五年 (相生小学校所蔵)
神社合祀願 明治三八年
帝国在郷軍人会若狭野村分会の趣意書 明治四四年 (八洞自治会所蔵)
菅谷村青年団規約 明治三八年 (菅谷自治会所蔵)
那波青年団誌『高潮』 昭和二年 (田中弘司家蔵)
十六羅漢約定証書 明治四五年
 
見返し
前見返し 那波八幡神社奉納絵馬 三点
後見返し 佐方八幡神社奉納絵馬 三点