図書目録ギンマク ノ ナカ ノ チガサキ資料番号:060008423
銀幕のなかの茅ヶ崎
- サブタイトル
- 茅ヶ崎市史ブックレット 7
- 編著者名
- 加藤 厚子 著者/茅ヶ崎市史編集員会 編集
- 出版者
- 茅ヶ崎市
- 出版年月
- 2005年(平成17年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 48p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.7
- 請求記号
- 213.7/C43/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに-映画と茅ヶ崎との「縁」
第1部 映された別荘地
1 活動写真がやってきた
湘南地域と初期記録映画
無声映画に登場する風景
戦前の劇映画と茅ヶ崎のイメージ
コラム 「出写し」と大変な騒ぎ
2 母と子が暮らす別荘地
松竹大船撮影所の関所
茅ヶ崎に住んだ映画人たち
「母と子」に描かれた茅ヶ崎
コラム 大船の土地は売れたか?
第2部 小津安二郎のまなざし
3 茅ヶ崎館に父ありき
小津安二郎の茅ヶ崎館来訪
南湖の「長屋紳士録」
コラム 茅ヶ崎と芋
4 麦秋から早春の茅ヶ崎へ
小津にとっての茅ヶ崎
茅ヶ崎館に帰る暮らし
ローポジションが見た茅ヶ崎
コラム 茅ヶ崎が登場する映画
第3部 キャラメルがとらえた茅ヶ崎の変貌
5 風来坊と若大将の登場
「なつかしい風来坊」と住宅地・茅ヶ崎
若大将シリーズと湘南地域
コラム 茅ヶ崎の映画館
6 茅ヶ崎の波の数だけ抱きしめて
湘南イメージに対する違和感
「波の数だけ抱きしめて」に登場する「茅ヶ崎」
コラム 茅ヶ崎から全国へ
主要参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626