図書目録ミシマ ユキオ資料番号:060008156

三島由紀夫

サブタイトル
悲劇への欲動 岩波新書 新赤版;1852
編著者名
佐藤 秀明 著者
出版者
岩波書店
出版年月
2020年(令和2年)10月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
259p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/Mi53
保管場所
紹介本
内容注記
文献あり 年譜あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに

序章 前意味論的欲動
 一 悲劇的なものへの憧憬
 二 本心のない作家
 三 ジャック・ラカンの「享楽」
 四 生涯の輪郭

第一章 禁欲の楽園-幼少年期
 一 生まれた家
 二 学習院の教育
 三 ことばの城

第二章 乱世に貫く美意識-二十歳前後
 一 戦争の支度
 二 初恋の女性
 三 する文学

第三章 死の領域に残す遺書-二十代、三十一歳まで
 一 『仮面の告白』の決意
 二 生き辛さの嘆き
 三 世界旅行での濫費
 四 『金閣寺』の達成と誤解

第四章 特殊性を超えて-三十代の活動
 一 『鏡子の家』の失敗
 二 理念を生きる人たち
 三 泥臭い生き方
 四 シアトリカルな演劇

第五章 文武両道の切っ先-四十代の始末
 一 聖なる人間
 二 「英霊の声」の天皇
 三 「文化防衛論」の意図
 四 「ゾルレンとしての天皇」

終章 欲動の完結
 一 『豊饒の海』の底
 二 一九七〇年十一月二十五日の最期
 三 終わらない三島由紀夫

文献解題
略年譜
おわりに

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626