図書目録トヨハシ ノ チンチン デンシャ資料番号:060008124
豊橋のチンチン電車
- サブタイトル
- 写真集 夢を乗せて走る市内線の70年
- 編著者名
- 白井 良和 解説
- 出版者
- 郷土出版
- 出版年月
- 1998年(平成10年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 196p
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/Sh82
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
カラー口絵
発刊によせて(神野義郎)
概説・豊橋市内線のあゆみ(白井良和)
豊橋市内電車 路線散歩(野口志行)
第1章 開業から敗戦まで
チンチン電車誕生・・・・・・待ちに待った開通
一.九キロからのスタート・・・・・・人気を呼んだ豪華車両
コラム■敗戦の思い出
第2章 復興から高度成長期まで
焦土からの復興・・・・・・移設と複線化、目をみはる躍進
市内電車が主役だった頃・・・・・・活気あふれる街
沿線をたどって・・・・・・全盛期の市電風景
第3章 現代、そして未来へ
豊橋市にシンボル・市電・・・・・・市民の夢を未来へつなぐ
コラム■廃車体の行方
活躍する電車・・・・・・もうひうとつの顔
コラム■レトロ電車とエバーグリーン賞
市電スナップ・・・・・・路面電車のある街
コラム■市電文化は花ざかり
第4章 資料編
豊橋鉄道市内電車路線変更図
全形式紹介
車両図
市内線はなやかなりし頃のダイヤグラム
豊橋市電唱歌
*エッセイ*
市電と私(久曽神昇)
創業者武田健治はこんな人(武田三夫)
運転手時代の思い出(大場仁雄)
市電大好き(石田晴彦)
ナンバーワンに魅せられて(本多曠)
市電の走る街(伊奈彦定)
市内線駅前延長は、ひとに優しい街づくりへの大きな一歩(服部重敬)
豊橋市内略年表(白井良和)
あとがき
参考文献
写真提供者およびお世話になった方々
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

