図書目録タイダンシュウ イワテ ノ ショウワシ資料番号:060007557
対談集岩手の昭和史 11
- サブタイトル
- 編著者名
- 岩手放送 編/七宮 涬三 聞き手/水木 歌澄 [述]/高橋 喜平 [述]/小林 美代 [述]
- 出版者
- 山口北州印刷
- 出版年月
- 1991年(平成3年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 309p
- ISBN
- NDC(分類)
- 212.2
- 請求記号
- 212.2/I97/11
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 聞き手:七宮涬三
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序文 岩手放送社長(河野逸平)
水木歌澄(東京水木会理事長)
-日本舞踊、踊続けて七十年。水木流の大御所となる―
高橋喜平(エッセイスト)
-雪崩の神様から吉川英治文学賞まで―
小林美代(白梅学園理事長)
―盛岡高女から盛岡短大教授へ。女子高等教育を続けて四十二年-
聞き手:(七宮涬三)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

